【8年前のBlog】「大坂の陣400年プロジェクト」立ち上げ!! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

ダウンダウンダウンダウンダウン2014年2月4日(8年前)
☆☆☆上田市庁内に「真田幸村大坂の陣400年プロジェクト」を立ち上げ!!☆☆☆
 
 
 
 皆さん、おはようございます。今朝の上田は、曇っていて、時々雪が舞っています。昨日とは、打って変わって日中も気温が上がらないようです。しかし、こんな日は、レストア作業に集中できますね。やる気満々のBRUIN!! 火曜日はBRUINのNew Weekの始まりの日です。今朝、ローカル新聞にうれしいNewsが出ていましたので、ご紹介しますね。上田市議会3月定例会が3日回開始し、平成26年度一般会計当初予算案など42議案を提出した。観光施策では、庁内でに「真田幸村大坂の陣400年プロジェクト」を立ち上げ、大阪でのプロモーションや上田市内での誘客企画等の400年記念イベントの検討を進めているとした。
 BRUINもNHK大河ドラマ実現に向けて応援をしていますので、上田市の積極的な姿勢は大変うれしいですね。アクションを起こさないと何も結果は生まれませんので、行政と市民が協調して盛り上がっていけば理想的ですよね。BRUINも日々の仕事で追いまくられ、なかなか積極的にイベント等に参加&協力できていないので、今後出来るだけ、上田市観光課の皆さんと今後のプロジェクトの方向性とビジョンに付いて話し合いたいですね。また、このBlogをご覧になってくださっている真田ファンの皆様にいろいろを関連情報をご紹介していきたいと思っていますので、お楽しみに!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*下記は、「天王寺 真田幸村博」開催に関する資料です。現在でも、400年前の幸村の功績を賞賛してくださる人たちが沢山全国にいますので、大変心強いですね。微力ではありますが、BRUINも応援していますので、よろしくお願いしますね。
 

2014~2015 大坂の陣400年「天王寺 真田幸村博」を開催!!

[2013年12月30日]

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  •  twitterでツイートする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「天王寺 真田幸村博」公式サイトを開設しました!!

 ホームページアドレス: http://sanadayukimura.jp別ウィンドウで開く

2014~2015 大坂の陣400年「天王寺 真田幸村博」(通称:幸村博)

主催:天王寺 真田幸村博実行委員会

 【開催スケジュール(予定)】

 ● 2014年5月4日(日曜日) プレイベント 会場:天王寺公園

 ● 2014年11月1日(土曜日)・2日(日曜日) コアイベント:≪冬の陣≫ 会場:真田山公園

 ● 2015年5月~6月 コアイベント≪夏の陣≫ (2日間程度) 会場:真田山公園 

 ● 2015年10月~11月 ファイナルイベント (2日間程度) 会場:天王寺公園

 ● サブイベント:2014年4月~2015年11月 (数回)

※ 開催時期や会場、また、イベントの内容につきましては、変更となる場合がありますので、ご了承ください。

※ 掲載しています画像の無断転載は、固くお断りいたします。

「天王寺 真田幸村博」先行チラシ

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

「戦国博(仮称)」改め、『天王寺 真田幸村博』を開催

 大阪市天王寺区は、大坂の陣を代表する戦国武将・真田幸村が、最大の激戦地として名高い「真田丸」を築いた地であり、最期を迎えた地でもあります。

 平成26年(2014年)は大坂冬の陣から400年、翌27年(2015年)は大坂夏の陣から400年を迎えるシンボルイヤーです。この2年間にわたって、天王寺区にゆかりの深い真田幸村を切り口に各イベントを組み立て、天王寺区の魅力を広く発信していきます。

 

 歴史ファン・戦国武将ファンをはじめ、幅広い世代の多くの人たちが気軽に参加し、楽しむことができるイベントをたくさん予定しています。来年・再来年の開催に向けて具体的な検討を進めており、これからも当ホームページで「幸村博」の詳細をお知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!
 
 
*下記写真は、BG2011年11月号の「日の本一の兵、真田幸村を追走する」でBG編集部の林勝二さんとこの企画の発起人のカメラマン兼著者の鈴木広一郎さんと大阪城に行ったときの写真です。このショットはBG2011.11月号に実際に掲載されたPhotoです。提供は真田家大好きのBG鈴木広一郎さん!!
 
 この初期型Z1と大阪城のPhotoは最高に格好いいと思いませんか?     

 

 

 

 

 

 

 このPhotoは大阪城の中で幸村公の赤備えと刀を持って記念撮影したときの物です。

 

 

 道明寺の伊達政宗隊との決戦の後、幸村が戦勝祈願をしたと伝わる志紀長吉神社で交通安全とこのBG連載無事成功の祈願を受けている私と鈴木氏。

 

 下記Photosは幸村が大坂の陣の前まで、幽閉されていた和歌山県九度山の真田庵の前です。

 

 

 下記が真田庵の住職の渡部恵光さんと九度山町役場の皆さんとの記念撮影です。

 

 

 

 
 下記が九度山町の岡本章町長と役場職員の皆さんとの記念撮影です。上田市とは関係が深く、毎年行われる上田の真田祭り際は、九度山町長さんと職員の皆さんが参加されますよ。本当に暖かく私たちを迎えてくれました。

 

 下記が九度山役場内の接客室で今回のBG企画の協力と説明をしているときの物です。

 

下記が上田の母と私たちが呼ぶ、そば所 琴笙庵の女将花岡順子とBRUINの良き相談役の堀が右隅に!!衣装にご注目!!

 
 
 

下記が九度山役場近くにある、おいしいうどんがいただける「真田いこい茶屋」です。

 
 

どうですか?さっぱりしておいしそうでしょ!!高野山近くの九度山に行って一度Tryしてみてくださいね。 


 
 


 

どうですか、鈴木広一郎さんの笑顔!!

 
 

BRUINスタッフの良きパートナーをひたすら探し続ける清水君のにやけ顔!!本当に若い女性のそばに行くとこんな感じです。

 
 

下記の写真は私と上田の母とで、住職に出演交渉をしている時の写真です。実は、最初は取材NGだったのです。結構大変でしたよ!!マル秘!!

 

下記も役場職員と一緒に最終交渉中の時のものです。

 
 

下記がようやく、出演交渉ができ、住職の渡部さんが着替えてくれたときの物です。




下記が終始笑顔で同行してくれた観光課職員さんです。

 
 

こんな感じでBGの写真が撮られました。
   

 
 

下記がいつも黙々と撮影の準備を行ってくれるBG編集部責任者の林さんがほうきで廻りを掃除してくれている時の写真です。
  

 

何とか、真田庵での撮影が終わり、再度九度山役場に挨拶に行ったときの写真です。BRUINの六紋銭Tシャツより、はるかに大きい六紋銭Tシャツでしょ!! 

 
 

この日は、若手女性職員がこのTシャツを着て出迎えてくれました。感激でしたね!! 


 
 
終始笑顔で対応してくださった岡田町長さんに、BRUINオリジナル六紋銭Tシャツを進呈したときの写真です。本当に岡田町長さんは親しみやすいフレンドリーな方でしたよ!!
 

 

すっかり若い女性職員に囲まれ喜んでいる私でした。
その節は、本当にお世話になりました。帰りに、九度山名産のお土産も頂き、心より感謝しています。
Thank You So Much!!


 
 

 

 

 

下記が信州上田との友好関係を記念して作られたそば処「幸村庵」で職員の皆さんと一緒に昼食を取った時のもので、上田のそばを九度山に!と言うコンセプトで2010年に「真田庵」横にOpenした人気のスポットです。この日も地元のそば好きのお客さんが沢山来ていました。九度山に行かれる際は,「真田庵」とそば処「幸務庵」に寄ってくださいね。

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 それでは、Make your day enjoyful!! Everyone!!
 
 
From BRUIN Shinsyu Ueda Japan
Since 1999
Feb 4.2014