2016年9月28日(5年前)
☆☆☆ もし、皆さんが、米国国民だったらどちらを選びますか?☆☆☆
皆さん、今晩は、すっかり真っ暗になった上田、ここで、気になる米国大統領候補 TrumpさんとHillaryさんの初めての直接対決の様子が分かるYoutubeを見つけたので、アップしてみました。全ての内容は見られませんが、ヒラリーさんに付いて、Trumpさんはスタミナが足りないと強調していると所と、いままで長く政治に関わってきたのに、それほど成果を上げていないではないか?と発言している部分も印象に残りました。 日本人の立場から見て、どちらの候補が日本にプラスになる仕事してくれると思いますか?米国メディアも、初戦の勝敗に付いての見解はまちまちのようですね!!
米大統領選】テレビ討論会 CNN世論調査62%が「クリントン氏勝利」 但し、CNN以外は全てトランプ氏が勝利~ネットの反応「ひでえな、日本のメディアってw」
62%が「クリントン氏勝利」=CNN世論調査
【ヘンプステッド時事】米大統領選で26日実施された民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(68)と共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)によるテレビ討論会で、CNNの世論調査によると、62%がクリントン氏勝利と回答した。トランプ氏が勝ったと答えた人は27%だった。
トランプ 61 % クリントン 39 % でトランプ明らかに勝利。
クリントン眠たそうで薄笑ってばかりで感じ悪い。
何のオーラもない 話すときは全然関係ないつまらない近所のおばさん的
な声でがなり立てて耳障りったらありゃしない
たしかにヒラリーは声が悪い
トランプは声はいいんだよねw
トランプ CNN 以外のすべての世論調査でヒラリーに勝利。
youtube の討論会見れば一目瞭然
詐欺 CNN は日本から出て行けよ。
これ以上日本人を騙してそんなに楽しいか?
トランプよりでないCNBC の投票でもトランプ圧勝。
今までの 1000人ほどしかない世論調査と違って、オンライン投票は
10万票ほどの規模。信頼性はバツグン
信頼性のある調査ではこのようにヒラリーのぼろ負け。
もし、アインシュタインが生きていたら、この二人の直接対決を見てどんなコメントをしたでしょうね?
*個人的には、Trumpさんのように、政治経験がない大統領が誕生したら、どれほど、大国アメリカが変わるのか?変えられるのか?に非常に興味があります。ヒラリーさんが、女性初の米国大統領になれば、それほど変わらない米国のままで、女性が世界一の国の代表になったと言う伝説が誕生し、それなりに評判もいいと思います。しかし、大統領の采配でどれだけの変革を起こすことが出来るのかの視点から見ると、Trump大統領誕生を見てみたい気持ちが大ですね。所詮、日本もそうですが、行政を動かしているのも、実務をこなしているのもエリート官僚ですので、それは米国も同じですし、聞いた話だと、大統領が替わると約700人ほどの政府関係者が変わるそうなので、もし、Trumpさんが大統領になればどのような人選を行うのか?非常に興味が飽きますね。また、日本に対して、どのようなドラスティックな要求をしてくるかにも興味があります。米国の名門大学、ハーバード大、Yale大、その他有名私立大は、日本とは異なり、はっきりヒラリーさん支持を公表しているのも、文化の違いを感じますね!!さて、これからどうなるか?注目したいですね!!
Chris Standring (born 1960 in Buckinghamshire, England[1]) is a British-born soul jazz guitarist known for his heavy use of 1970s-style musical nuances. Before launching his own solo career with his 1998 album "Velvet", Standring represented a third of the band SolarSystem,[1] a one-shot project that combined elements of jazz and hip-hop.
His "Hipsway" was co-produced with Rodney Lee in 2000.[2] "Groovalicious" followed in 2003, then "Soul Express" in 2006. Love & Paragraphs (2008) spawned the title track hit radio single. Chris's 2010 album 'Blue Bolero' spawned the hit single "Bossa Blue" which went to No. 1 at contemporary radio across the USA and stayed there for nine consecutive weeks. Bossa Blue was named 2010 Billboard contemporary jazz track of the year. Electric Wonderland is released to the world March 20, 2012.
それでは、Wsihing You All Have A Pleasant Evening, Everyone!!
From BRUIN Ueda-City,Nagano-Pref, Japan
Since 1999
Sep 28.2016