もう8年前になるんですね!Time Goes By So Fastですね! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!


2013年8月27日(8年前)

☆☆☆☆BRUIN LOGO PAINTED By Bee Designs☆☆☆☆


 皆さん、こんにちは、昨日、やっとBRUINのLogoのペイントが完成しました。まずは、ペイントをしてくれたBee Designs代表の山下勝彦さんのご紹介から、山下さんは長野県木曽郡木曽町でエアーブラシARTをメインにペイントデザイン、壁画、店舗装飾、看板、ロゴ・マーク・各種デザインを行っている方で、夏の山シーズンは地元御嶽山のガイドを行っていて、最近までがピークで週の半分は御嶽山のガイドとして山に登ってたそうです。富士山の世界遺産News以降、例年より今年は忙しかったそうです。仕事の依頼&御嶽山の件で、質問等ありましたら、お気軽に連絡してさいね。とても、山好きのフレンドリーなパーソンです。ニコニコ




BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA
Bee Designs
長野県木曽郡木曽町三岳6502-1
Tel:0266-46-2344
HP: www.bee-d.com


アップ上記Bee DesignsのHPをチェックしてくださいね!!アップ
BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA



BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA

Thank You So Much,

 

山下さん!!

BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA

Joe BruinはSo Happyです。

You have Done the Wonderful Work!!グッド! 


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA





BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA



 このような、六紋銭アニメキャラクターを見つけました。可愛くて結構いけているとお思いますが、皆さんはどう見ますか?色々なところで六紋銭が使われているようで楽しいですね。若い人達も、このようなキャラクターを見て、初めて信州上田は眞田家ゆかりの地だと知り、歴史に関心を持ってくれる切っ掛けになるといいですね。私は、特に若いときから米国文化に関心が有りましたので、実は数年前まではほとんど眞田家の事は知りませんでした。意外と地元の人も無関心の人も多いのですよ。もし、2014年のNHK大河に眞田三代が決まっていれば、眞田家の歴史に関心を持ってくれる人が全国にかなり増える事になったでしょう。しかし、数年後には実現するかもしれないので、それまでの応援お願いしますね。
グッド!チョキ


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA





BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA




BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA
BG Commemorative Run ”上田城 To 松代城”の前に上田城内の眞田神社で全員お祓いを受けたときの写真です。人気の西村Twinsの真剣な顔が見られるでしょ。

BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA


上田市観光課職員さん達が、眞田六紋銭大太鼓の合図で
 
上田城櫓門を開けて、バイクで約40キロの松代城までBG Commemorative Runのスタート切った時の写真です。東京から駆けつけてくれたBG編集長の渡辺さんと私が緊張な面持ちで先頭を走りました。この様子は、昼のabnTV(長野県TV局)でも放送されましたよ。


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA

上田城から地蔵峠をバイク40台ほどで雨の中、目的地松代城まで走行中の写真です。
BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA

 最終目的地の松代城に無事に到着し、出迎えてくれた松代の関係者さん達との記念撮影です。
地蔵峠をはしているときは雨でしたが、松代城に着いたら雨が上がりましたよ!!


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA




BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA


BRUINは戦国の英雄”眞田家”ゆかりの地、信州上田のブランド化をサポートしています。現代人が日頃、忘れがちな戦国時代の武将の心意気を現代に紹介して、グローバル化が加速する混迷の時代に何らかの生きる意味とヒントを再発見して貰いたいと思っています。


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA

BRUINは本家UCLAのトレードマークのBRUINを使い、六紋銭&BRUINコラボのブランド化に挑戦しています。グローバル化が加速し、未だ混迷を続ける日本経済再生を地方から変えていく希望を持ったPeopleを少しでも増やしたいと思っています。個人の力は微量ですが、皆豊かで、希望がもてる社会にしたいと思っている事は明確ですので、良い社会を構築する事に積極的になるPeopleを増やすサポートをしたいと思っています。今後とも、BRUINをよろしくお願いします。チョキ


BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA
 

それでは、新しくなったBRUIN店舗で皆さんのご来店をお待ちしていますので、お気軽にお出かけ下さい。しきりが高くて行きにくいと良く聴きますが、そんな事は有りませんので、Please Feel Free To Come and take a look at BRUIN's Vintage Motorcycles!!

BRUIN  信州上田 ”六紋銭” UCLA


From BRUIN Shinsyu Ueda Japan

 

Since 1999

 

Aug 27.2013