3月末のまさかの雪で朝から雪かきで大忙しでした! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

ダウンダウンダウンダウンダウン2017/3/29(3年前)

☆☆☆ 栃木の渡邉様、ご決済ありがとうございました!準備は出来ていますので、この週末の引き取りOKです!!☆☆☆

 

 

   

 皆さん、こんにちは、本当に予報通り、気温も上がり素敵なBlue Skyが広がった今日の上田。 まだ、BG編集部撮影班一同から、まだ、連絡は来ていませんが天気がいいので素敵な写真がいっぱい撮れたことでしょう!

  さて、ここで、最後のZ1A Yellow Tigerが正式にSold Outになりましたのでアナウンスしておきますね。チョキ 

*なんと渡邉さんは、BRUIN Staff 太貴(Hiroki)と同じ歳の24歳だそうです。今まで、GPZ900Ninja(Red)に乗られているそうで、伯父さんの影響もあり、今回、ご自分より20年程前のバイクに乗ることになりました。これで、BRUINの願っていた、Young Vintage Z-Riderがまた一人増える事になりました。本当に、嬉しい事です。やはり若い人が、古き良き時代の名車に興味を持ってもらえることは、何よりも喜ばしい事です。徐々に、Young Vintage Z-Riderが増える事を願って、今後も頑張って、Zの魅力と歴史を伝えてきたいと思っています。チョキニコニコ

*左の方が、渡邉さんの伯父さんになる中村さんで、Z1 Onwer20年以上のベテランZ1-Riderさんです。これで、Legendary Z1で、一緒に走れますね!!グッド!

 *ちなみに、渡邉さんは、スバルのインプレッサWRXに乗られていて、お勤め先はスバルのシートを作っている会社だそうです。実は、私がお願いして、初めてインプレッサのマニュアルターボを体感させてもらいました。久々に、マニュアルとターボの楽しさをEnjoyでしました。グッド!

Thank You So Much!!

栃木県の渡邉様!

それでは、既に準備はOKですので、あとは今週末の天気が良ければいいですね!

*車検が残っている車両でしたので、整備後、すでに数回テスト走行を済ませましたので、栃木まで乗って帰られる状態ですので、あとはいい天気になることを一緒に願いましょうね!チョキニコニコ

*BRUIN Hirokiと同じ年の渡邉様、若い方のVintage Z-Lifeをスタートして頂ける事は、私にとっても非常に嬉しい事で、歴史がある日本のバイク文化を継承して行ってくれる頼もしいYoung Peopleが今後も増えてくれる事を心より期待したいです。チョキグッド!

*栃木県の渡邉様、まだまだお若いので、伝説の名車”Z1A Yellow Tiger”と一緒に沢山のUnforgettableな想い出を作ってくださいね!チョキ

Wishing you all have a fabulous and joyful day, everyone!チョキ

BRUIN From Ueda-City, Nagano-Pref, Japan

Since 1999

Mar 29.2017