![]()
![]()
![]()
![]()
2014/6/8(5年前)
☆☆☆Good Old Days, About 38 years ago in Ueda☆☆☆
皆さん、おはようございます。やはり梅雨入りしたので、天気はCloudyでひんやりしています。さて、話は、W-Cupも近づき、スポーツ紙面でもいろいろな話題な出ているこの頃です。昨夜、TV(民放)をたまたま見たら、USAの女子100mハードルの代表と日本のジャニーズ系の若い芸能人が陸上競技場で、名前は忘れましたが、可愛い黒人アスリートとその芸能人が100mハードルで競い合う企画で、もちろん現役のUSA代表選手とでは力の差がありすぎるので、某芸能人は80m地点に一つのハードルだけ越えて、ゴールすると言う面白いレースをやっていました。二回やりましたが、やはり二回とも現役USA選手が勝って終わりになりました。 話は、自分も38年ほど前(中学3年)に部活はバスケットでしたが、陸上競技ができたので、何故か学校の代表で、100mハードルの競技に出場することになり、最初の東信大会で14.9秒で優勝し、次は松本で行われた県大会に行き、予選の記録では県で2位でしたが、決勝で最後のハードルで引っかかり結果5位になってしまった記憶が蘇って来ました。
ちなみに右から3レーンで走っているのが自分です。このとき初めて、表彰台の一番高い所に上りました。その後は、表彰台にはご縁がありません。
この時は、100mハードルの練習もろくにしなかったのに、優勝したので、県大会までは結構本気で練習した記憶があります。県予選では、確か14.2秒で二位で、決勝でハードルを引っかけ14.5秒で5位になってしました。もし、県で一位になっていれば全国大会に出場出来ました。

ちなみにここが私が昔100mハードル競技をした競技場です。上記写真の真田鉄砲隊の皆さんの迫力あるパフォーマンスが真田祭りで見られますよ。ちなみにこれは二年前の写真です。![]()
この会場に鉄砲の白煙と音が響きますよ!! 是非、一度生でご覧くださいね。また、次回のこのイベントの告知をしますね。
”元気を上田から世界へ” 
それでは、天気はいまいちですが、
Make Your This Sunday Enjoyable, Everyone!!
From BRUIN Shinsyu Ueda Japan
Since 1999
Jun 8.2014







