もうじきあれから5年が経過することになるんですね!! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

☆☆☆ありがたいですね!! すっかり、私も忘れていましたが、昔のBlogを見てくれる方が多かったので、思い出しました!!☆☆☆



 皆さん、おはようございます。 今朝の上田は結構凍みましたよ!! しかし、とても素敵なBlue Skyが広がって、気分をUpliftingにくれますね!! さて、毎朝のblogアクセスチェックをしていたら、数年前にアップしたページを多くの皆さんが遡ってみてくれていることが分かったので、5年ほど前に、上田城跡公園で「BGチャリティーミーティング in 上田」を行った時の様子をここで再アップしてみました。 最近、BRUIN Blogを見だしてくれた方は、多分知らないと思いますのでご覧になってくださいね!!
*笑えますが、比較してみると、5年前のblogの書き方がやけに古く感じますね!!また、5年前は自分ももう少し若かったですね!!(笑)!!



Throwback to-->
 

”BGチャリティーミーティング in 上田”

     

2011年4月16日

 

皆さん、こんにちは。数日前に降った雪もその日内に無くなり、ここの所良 い天気が続いているので気分は晴れ晴れです。さて、今日は約2年前の震災直後に行った”BGチャリティーミーティング in 上田"を振り返ってみたいと思います。季節は、桜が咲き誇る2011年4月16日。まだ、日本中が未曾有の大惨事に右往左往している頃です。BG読者の方 は、ご存じだと思いますが,上田市観光課とBG&BRUINで”真田幸村を追走する”という連載の企画段階中の時の事で、一時は、被災地の苦悩を 考慮すると、このような企画は自粛した方が良いのではと言う声もあった時で、上田市側も頭を抱えていた時期もありましたが、こんな時こそ、被災地を元気付 けなくてはと行けないのではと急遽、バイク仲間の元気なエールと義援金を被災地に送ろうと言う事になり。多方面からの暖かいご支援、協賛品を頂きBGチャ リティーミーティング を上田で行う事が出来ました。あれから早2年が経過しましたが,TV Newsで報道される被災地の様子を目にすると復興はまだまだと感じますが、少しずつ元気な被災地の方々の笑顔がTVで見る回数がふえる度に少し安心しま す。これから当時の写真&ビデオをご紹介しますのでご覧ください。はじめに、ご協力下さったBG編集部 渡辺編集長、企画から当日の設営を献身的に行って くれた発起人でもあり中心的存在の鈴木広一郎さん、MCを努めてくれたノア・セレンさん、BG副編集長の安城さん、終始裏方で頑張ってくれたBG編集部  林 勝二さん、モデルの西村Twins、上田市観光部、淡路島から来てくださったPMC様、東京から来てくれたUEMATSU様、その他当日駐車場案内等 でご協力下さった皆さんとチャリティーオークションに協賛品等を送って下さった関係各位の皆様にあらためて感謝いたします。

 

 


ここが”BGチャリティーミーティング in 上田”が行われた上田城公園です。当日は、肌寒くたまに小雨がふる朝でしたが、チャリティーミーティングの開会挨拶の頃には晴れてきました。オレンジの カッパを着てMCを勤めたのがBG編集部のノア・セレンさんで、英国人の父と日本人の母を持つ長身のハードBikerです。

 

この案内が、2011年4月14日に発売されたBGで、このイベントの案内です。
 

 

この右に写っている人が、このイベントの企画発案者で全てに携わったBG編集部のカメラマン&エディターの鈴木広一郎さんです。とにかく信州上田と上田市ゆかりの戦国武将真田家を愛するコアなBikerです。

 

BG読者で知らない人はいない、人気モデル(大型絶版リッターバイク所有)の西村姉妹(西村梨沙、西村香折)さんで、前日上田入りしてくれ、イベント終始笑顔で会場を楽しくしてくれました。

 


レースクイーンも二人一緒に登場しています。とてもアクティブな彼女たちです。今までに、何度もBG撮影で一緒になっているのでお友達といった感じですね。 今後ますますの活躍を期待してます。グッド!

 

この写真は、イベントに協力してくれた私の友人と当日東京から駆けつけてくれたZ-Father代表の松永さんとの記念写真です。
 

 

いつもにこやかな松永さん、この日も奥様とギターを片手にBRUINブースに来てくれました。この日は、松永さんの自慢の歌声は聞けなくて残念でしたが、会場を和やかにしてくださり本当にありがとうございました。
 

 

この方は、私がUCLAに行っている時に、当時UCLA日本人会で一緒だった政策シンクタンクPHP総研、研究主幹、 PHP研究所 代表取締役常務 永久 寿夫さんで、私が上田でチャリティーミーティングをやるのでと言ったら忙しい所、車で東京からで駆けつけてくれまし た。冒頭の開会の挨拶もしてくれました。スピーチで”平常心”でいるとこが大切だと繰り返し言っていました。

 


実は、永久さんは、私がUCLA時代通学に使っていたオートバイ(Honda VF750F)を乗り継いでくれた方で、私の次のオーナーになった加藤君 (この日も東京から来てくれました。現在は、清水建設で働いていて、インドのシリコンバレーと言われている所に行ってしまいました、このイベントの前はド バイに数年間行っていましたね)のもともと友人で知り合いになりました。まさしく、バイクが取り持った縁で今回も忙し中東京から来てくれました。テレビに 出たり現在活躍中で有名や方です。ちなみに、日本には政治学のPh.Dは無いそうですが、永久さんはUCLAで政治学の博士号を取得した人です。ますます のご活躍、信州上田から応援しています。グッド!
 

 

この方は、モーターマガジン社からお手伝いに来てくださった宇田川さんです。当日は、ブース内でスタッフとして働いてくれました。この写真はイベント終了直後、せっかく東京から来たので上田城内の千本桜を散歩しながら見学した時の物です。
 

 


この写真は、会場当日朝の駐車場です。この沢山ののぼり旗と桜が最高ですよね。上田は、この千本桜まつり期間中は全国から、数十万人の観光客が訪れます。是非、お越し下さいね。グッド!

 


 

 


 

 


これがBRUINブースで、この中で当日限定記念Tシャツ等を販売しました。この真田心の旗は、BRUINのお客さん兼、 相談役でもある地元有志の堀 雅明さんが特注で作ってくれた物です。彼の写真が無くてご紹介出来ませんが、下記のビデオに出演していますので、チェックし てくださいね。赤い手作り甲冑で登場していますので、すぐにわかりますよ。


 

 

今までに数回BGにも登場したことが有るBRUINスタッフの清水君です。彼は箱スカGT-RとZを所有してます。 BRUINに取っては無くてはならない存在で、気さくな男なのでどこかで見かけたら一声かけてやって下さいね。当日は、終始イベントの手伝いをしてくれま した力持ちで頼りになる男です。
 

 

この写真は、伊藤りなちゃんとのショットです。この日は、UEMATSU社長とスタッフと一緒にイベントに参加して くれました。UEMATSUブースを出してくれました。UEMATSU社長は震災直後現地入り時の生々しい話を冒頭の挨拶で話してくれました。お忙しい 中、本当にありがとうございました。また、PMCさん関連の写真がたまたま私のカメラに入って無かったのここでご紹介出来ませんが、遠方から上田に来てい ただき本当にありがとうございました。

 

伊東りな(イトウ リナ)-ウエマツ レディース

1988年3月4日。神奈川県出身。A型。所属事務所はラブリリーブレス。スリーサイズはB86・W58・H84。

UEMATSU専属モデル


 

 

言うまでも無く、西村Twinsと記念ショットです。BRUINがこのチャリティーミーティングの為に作ったオリジナルTシャツを着て終始笑顔で会場を明るくしてくれました。Thank You So Much!!グッド!

 

 

ダウン下記が、この時BRUINスタッフが撮影したyoutubeビデオですので、よろしかったら一度ご覧下さい。 特に、上田市観光部の金子部長のお話にご注目下さい。詳しい上田城の歴史の話にご注目ください。グッド!ダウン

 

チョキhttp://www.youtube.com/watch?v=XLi-20ndgbU&feature=youtu.be  

 


*まだまだ載せたい写真、説明文、感謝文も沢山有 りますがこの辺で終了します。本当に、その節は大勢の方々から暖かいご支援、ご協力を頂き心より感謝しております。また、この二年間で少しでも、被災され た方々が以前の生活に近づいた事を祈ります。また、何時か上田城公園で皆さんとご一緒出来るようなイベントができれば最高と思っていますので、そのような 時は、ふるってご参加下さいね。グッド!


 

 ”Let There Be Light”

 

 
Meet You There in Ueda Again, In the Near Future、 Folks

 

 


From BRUIN Shinsyu Ueda Japan

Since 1999

Feb 26. 2016 (Updated)