やっぱりパーティーは楽しい、ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座 16周年記念パーティー | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

今日から私の記事はようやく9月、もっと先を急がねば。

彼女と銀座の何時ものフレンチで待ち合わせ。

 

最近は丸の内で会食することが多く、銀座に来るのは久し振りのような気がする。

N.Y.の昔の地下鉄をイメージして美濃タイルで作られた「松屋銀座」の地下道が何気に好きだ。

 

銀座通りの二丁目交差点を渡り、マロニエ通りに入る。

シャネル、カルティエが並ぶ交差点を切り取った写真は、N.Y.の街並みのようにも見える。

 

今夜のお店は「マロニエゲート銀座1」の10階にある、『ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座』。

入口には、”ブラッスリー ポール・ボキューズ 16周年記念パーティー”の標示。

 

広い店内は満席の予約。

都内の『ポール・ボキューズ』各店の支配人やスタッフが応援に駆け付けているので、私のテーブルにも次々と挨拶に来てくれる。

開宴前の緊張感が心地良い。

 

カウンターでは、今夜のワインの準備が進んでいる。

 

窓の外、銀座の空は暮色が強くなっている。

9月になり、日の入りが早くなってきた。

 

何時もとはテーブルセッティングが変っている。

左右に複数本置かれていたカトラリーが、右側のカトラリーレストにまとめられている。

SDGs推進の一環として、料理の度に新しいカトラリーに交換するのを止めたのだ。

 

このセルヴィエットを見ると、俄然食欲が湧いてくる。

 

今夜は、北海道美瑛の食材を駆使したコース。

今夜の星野シェフの料理も楽しみだ。

メニューカルテに使われている写真は、美瑛のお花畑。

 

彼女が到着し、シャンパーニュを注いでもらう。

 

今夜のシャンパーニュは、ティエノ、ブリュット。

メゾン・ティエノはランスに1985年に設立された若いシャンパーニュ・メゾン。

 

2000年に『ポール・ボキューズ』とパートナーシップを締結し”ボキュース・ドール”の公式シャンパーニュとなり、一躍有名となった。

ボキューズ・ドールは、ポール・ボキューズ氏が創設した世界最高峰のフランス料理コンクールで、二年に一度奇数年の1月にリヨンで開催されている。

評価が高くなったお陰で、2013年、2014年にはアカデミー賞授賞式の公式シャンパーニュにも採用された。

 

畑は、アイ村とコート・デ・ブランのグラン・クリュなど、約30haを保有。

セパージュは、ピノ・ノワール45%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ20%。

4年から8年間熟成させたリザーブワインを40%も使用し、瓶内熟成期間は48ヶ月ととても長い。

ドサージュは、5.0g/ℓと少ない。

 

勢いのある泡立ち。

甘い果実の香りと熟成香。

果実の凝縮感と深い熟成感、炒ったナッツやブリオッシュのニュアンス、後味はキレの良いブリュット。

ポール・ボキューズ氏が認めただけあり、素晴らしいシャンパーニュだ。

 

3種のアミューズ・ブーシュが届く。

 

本山さんの美瑛野菜を使ったガスパッチョ。

野菜は、トマト、タマネギ、ガーリック、ピーマン、パプリカ、セロリ。

本山さんは今夜の会に出席されているとのこと。

 

川崎さんの美瑛豚のリエットとシュー。

肉はネックとバラが使われ、マヨネーズと発酵クリームが加えられている。

これはポール・ボキューズ氏のレシピなのだそうだ。

シューの小麦粉も美瑛産。

 

美瑛豚ソーシソン・ブリオッシュ。

リヨンの郷土料理で、ポール・ボキューズのスペシャリティ。

このブリオッシュに使われている小麦粉も美瑛産。

星野シェフの料理教室でソーシソン・ブリオッシュの作り方が紹介されているので、参考までに張り付けておく。

 

 

銀座の何時ものフレンチ、『ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座』で彼女と過ごす、素敵な夜は続きます。