今夜は楽しくシャンパーニュ・ディナー、エリックス バイ エリック・トロション、丸の内 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

昨年11月末のこと、ちぃさんと丸の内で待ち合わせ。

今夜はシャンパーニュ・ディナーの予定。

 

IMG_20211125_212640.jpg

地下から「新丸ビル」に入る。

ここには「丸ビル」のマルキューブのようなホールが無いので、クリスマスツリーも小さくて控えめ。

今年は3階のアトリウムで「ハリーポッター」と「ファンタスティックビースト」シリーズの紹介パネルが展示されている。

 

IMG_20211125_212655.jpg

一階は天井が高く、重厚な雰囲気で好きだ。

 

IMG_20211125_212712.jpg

でもクリスマスツリーはやはり小さい。

 

IMG_20211125_212723.jpg

今夜のお店は、『エリックス バイ エリック・トロション』。

エリック・トロションはフランスの人間国宝と言えるM.O.F.(国家最優秀職人賞)を受賞している有名シェフ。

ここはそのエリック・トロションの料理を気軽に味わうことが出来るビストロ。

 

IMG_20211125_212743.jpg

テーブル席とカウンター席があるが、カウンター席を予約しておいた。

目の前には壁一面を占めるワインセラー。

この奥に厨房がある。

 

IMG_20211126_201542.jpg

まずはシャンパーニュ。

ガストン・シケ、ブリュット、アンソラン。

ガストン・シケは著名なレコルタン・マニピュラン。

アイ村などの三つの村に22haの畑を保有している。

 

IMG_20211126_192951.jpg

カウンターの前面に照明があるので、逆光になって綺麗に撮影できないのは残念。

 

IMG_20211126_193102.jpg

ブレンド比率は毎年変わるそうで、そのため”Insolent(アンソラン)=少し変わった、新奇の”と命名されている。

 

IMG_20211126_193221.jpg

黒ぶどうの濃厚な味わい。

とてもキレのあるブリュットで美味い。

セパージュは毎年変わるが、平均的にはピノ・ムニエ60%、シャルドネ30%、ピノ・ノワール10%。

 

IMG_20211126_193234.jpg

ちぃさんと今夜最初の乾杯。

 

IMG_20211126_193246.jpg

店の奥の窓からは、東京駅丸の内駅舎が見えるが、今はまだシェードが下りている。

ここはテーブルが小さいので、カウンターの方が広く使えて快適なのだ。

 

IMG_20211126_193256.jpgアミューズは秋刀魚のカナッペ。

軽く炙った秋刀魚とトマト味のクスクス。

手前はトマトとオリーブのソース。

 

IMG_20211126_204621.jpg

続いて前菜が届く。

里芋、舞茸、サーモン、キャビア。

 

IMG_20211126_204639.jpg

里芋と舞茸のテリーヌ、フォン・ド・ヴォーのソース。

フランス語のメニューを見ると、里芋は”Taro”と書かれている。

 

IMG_20211126_204658.jpg

サーモンの中にはクリームチーズ。

サーモンの上にはキャビア。

添えられているのはシャンピニオン・ソース。

 

IMG_20211126_204522.jpg

ガストン・シケのアンソランを二杯飲んだ後は、次のシャンパーニュに切り替える。

注いでくれているのは、支配人の中島さん。

 

IMG_20220101_191212.jpg

モーリス・ヴェッセル、ブリュット・レゼルヴ、ブジー、グラン・クリュ。

モンターニュ・ド・ランスのピノ・ノワールの聖地、ブジー村にあるグラン・クリュのシャンパーニュのみを生産するレコルタン・マニピュラン。

 

IMG_20211126_204606.jpg

最近ブジー村のシャンパーニュ、グラン・クリュを飲むことが続いている。

先日は『グラン・メゾン オレノ』で、ザビエ・ルイ・ヴィトンのブジー、グラン・クリュを飲んだばかりだ。

 

IMG_20211126_210204.jpg

新しいシャンパーニュで再び乾杯。

 

IMG_20211126_210220.jpg

濃厚な果実味を持つ骨太のボディが素晴らしい。

セパージュは、ピノ・ノワール80%、シャルドネ20%。

 

IMG_20211126_210233.jpg

バゲットが届く。

このバゲット、美味しいのでこれでもシャンパーニュが進んでしまう。

丸の内の『エリックス バイ エリック・トロション』でちぃさんと過ごす楽しい夜は続きます。