今夜のお家ワイン、ドメーヌ・ド・ムーラン・プジー、ベルジュラック・セック、 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20170718_190321.jpg

今夜はちょっと珍しいワインを抜栓。

フランス南西地方のベルジュラックでドメーヌ・ド・ムーラン・プジーが造る、ベルジュラック・セック、2012年。

『ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座』で飲んで美味しかったので、『ひらまつ』のショップで購入したワイン。

2013年のパリ総合農業コンクールで金賞を受賞していることを示すシールが貼られている。

 

IMG_20170718_190440.jpg

ドメーヌ・ド・ムーラン・プジーは1898年にぶどうの植栽を始め、今では50haの畑を保有しているとのこと。

昨年初めに購入したのだが、今は日本に輸入されていないようで、ネットで検索しても出てこない。

フランスのH.P.を見ると、メンテ中で閲覧出来ず。

 

IMG_20170718_190519.jpg

コルクの状態は良く、香りも良い。

 

IMG_20170718_190501.jpg

色合いは濃い目の黄金色。

口当たりは豊かな果実味を持ち、完熟メロン、アプリコット、蜂蜜のニュアンス。

ミネラル感があり、後味はすっきりと爽やかな辛口。

 

IMG_20170718_190537.jpg

セパージュは、セミヨン60%、ソーヴィニヨン・ブラン40%。

素晴らしい白だが、もう日本では買えないと思うと残念だ。

美味い白を楽しんだ、今夜のお家ワインでした。