ナイト・キャップ・ウイスキー、オールド・フェッターケアン、スコットランド | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


IMG_20140326_190539.jpg

今までナイトキャップ用に使っていたバランタイン17年のボトルが空いてしまった。


次に何を飲もうかと、スピリッツ用の酒庫を物色する。


何時もとはちょっと違ったモルトを選ぼうと思い、シングル・ハイランド・モルトを取り出した。


オールド・フェッターケアン、10年。


スコットランドのハイランド地域の東部にある蒸留所で、創業は1824年と古い。



IMG_20140326_190602.jpg
日本ではあまり有名なブランドではないが、ホワイト&マッカイの原酒として知られている。


ホワイト&マッカイ自身は、インドの飲料会社に買収されてしまったが、今年になってサントリーがインドの会社にホワイト&マッカイの買取に名乗りを上げた。


そのインドの会社とは、キングフィッシャーというビールで有名なユナイテッド・ブリュワリーズであり、キングフィッシャーは私のブログにも何度も登場している。











IMG_20140326_190511.jpg
オンザロックスで試してみる。


グラスに注ぐと、ウイスキーが冷えすぎない内にひとくち口に入れ、舌の上でころがす。


ピート香はそれほど強くなく、すっきりとした飲み口だが、アフターに円やかな甘みを感じる。


色合いは薄いが、香りは豊か。



IMG_20140326_190736.jpg

これが空になったボトル。


スピリッツの酒庫にはバランタインの17年が4本入っていたが、これで残りは1本のみになってしまった。


最近はワインばかり購入していて、ウイスキーやブランデーはほとんど買っていない。


まだまだ充分に本数が揃っているので大丈夫だが、一度きちんと在庫を確認しておいた方がよさそうだ。


今夜も楽しい、ナイト・キャップでした。