今夜のワイン、サバティーニ六本木 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818040000.jpg
久し振りに会う友人達と、『サバティーニ六本木』で待ち合わせた。


ホテル・アイビスの13階でエレベーターを下りると、何時もの大きなアコヤ貝が迎えてくれる。


今夜のキンメダイも旨そうだ。









ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818050000.jpg
ダイニングルームへのコリドーを抜けると、正面の生花が迎えてくれる。


この生花を見ると、今夜もまたサバティーニに来たという実感が湧く。














ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818110000.jpg
まだ時間が早いので、窓際のテーブルの列も手持無沙汰そう。


友人達を待つ間に、何時もの席に着き、ワインを選ぶ。


料理は、20周年記念のフルコースを頼んである。


ワインを選び終わっても、まだ待ち合わせまで時間があるので、ワイン・ラクをチェックする。






ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818150000.jpg
入り口からダイニング・ルームに通じるコリドー沿いに、ワイン・ラックがある。


上の段にはソライア、下の段にはテニャネッロ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818160000.jpg
隣の棚には、上にはアンジェロ・ガイア。


その下は、ラ・スピネタのバルバレスコ、バレイラーノとガッリーナ。


スタルデリはセラーの方に入っているそうだ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818240000.jpg
友人達が到着した。


乾杯は、店の定番のスプマンテ。


ヴェネト州のカルペル・マルヴォルティが造る、プロセッコ・ディ・コネリアーノ。


夏は、よく冷やしたスパークリングが美味い。


カペルネ・マルヴォルティは、1868年創立で、イタリアで初めてスパークリング・ワインを造ったことで有名。


醸造学校を創設し、多くの醸造家を育てたことでも知られている。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818310000.jpg
今夜は、友人達とわいわいがやがやの会なので、料理のご紹介は省略。


ワイン飲みご紹介しよう。


木村支配人が、リストに新しい白を加えたというので、早速飲んでみることにする。


ピエモンテ州のピコッロ・エルネストが造る、ガヴィ・ディ・ガヴィ、2010年。


ガヴィは、ピエモンテ州を代表する辛口の白。


ガヴィ・ディ・ガヴィは、ガヴィの中のガヴィと命名された、高級品。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062818320000.jpg
この生産者は初めてで、詳細は知らない。


しかし、口に含んでみると、しっかりとした酸とミネラル感を持ち、上質のガヴィであることがわかる。


ぶどうは、コルテーゼ。












ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062819270000.jpg
あっという間に白を飲んでしまった。


このままでは、赤一本では収まりそうにない。


そこで、コスパの良いものを一本頼む。


アブルッツォ州のファルネーゼが造る、モンテプルチアーノ・ダブルッツォ、2010年。


ファルネーゼは長い伝統を誇る名門であると同時に、最新の技術と伝統的手法を組み合わせ、良質のワインを良心的な価格で販売する造り手として有名である。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062819340000.jpg
そのラインナップの中でも特に優れているのが、このモンテプルチアーノ・ダブルッツォ。


果実の凝縮感を強く持つ素晴らしいボディでありながら、非常に良心的な価格なのだ。


常にベスト・ヴァリュー・ワインに選ばれる、人気のワインである。








ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062819580000.jpg
赤ワインの二本目は、白と同じくピエモンテ州のワインを選んだ。


アルバ村で造られる高品質のワイン、ロベルト・ヴォエルツィオのドルチェット・ダルバ、プリアヴィーノ、2010年。


素晴らしいバローロの造り手が生み出す、これも素晴らしいドルチェット・ダルバである。







ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062819590000.jpg
基本は全て畑作業から、をモットーとするロベルトのワインは、自然な果実の凝縮感に満ちている。


友人たちも、このワインには感心してくれたようだ。













ワインは素敵な恋の道しるべ-2012062820560000.jpg
今夜の締めは、グラッパ。


友人たちとの話は尽きない。


大好きなイタリアン、『サバティーニ六本木』の楽しい夜でした。