今夜のワイン、吉左右、バンコク | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118310000.jpg
今夜は、バンコクの友人との会食。


バンコクに住んでいる日本人に、バンコク料理を食べに行こうと言うのは酷なこと。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118320000.jpg
そこで、日本料理店、『吉左右(きっそう)』に行くことにした。




ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118380000.jpg
最初は、ハイネッケンで乾杯。


日本では、ビールで乾杯はほとんどしない。


何時も、シャンパーニュかスパークリングなのだが、暑いバンコクでは”取り敢えずビール”も美味い。










ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118500000.jpg
今夜は友人に好きな物を注文してもらう。


最初は、冷奴。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118500001.jpg
クラゲがあったので、試しに頼んだ。


これはなかなか美味。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118510000.jpg
タコ。


小さなタコを丁寧に調理してあり、これも美味い。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051118560000.jpg
揚げ出し豆腐。


ちょっと味が濃いが、許容範囲。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051119030000.jpg
米茄子は、二種類のソースで食べる。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051119470000.jpg
白ワインも飲むことにした。


幾つかのワインをキャンペーン中というのでそれを頼んだが、品切れ。


そこで、同じピノ・グリージョのワインを出してもらう。


ヴェネト州のリッフというワイナリ-が造る、ピノ・グリージョ、2009年。


このワインは、日本では見たことが無い。


ネットで調べてみると、アメリカでは売られていた。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051119380000.jpg
グラスに注ぐと、淡い綺麗なモスグリーン。


ふわっとしたフルーツ香を持ち、果実味豊かなワイン。


キリリと冷やして飲むと、和食にもとても合って美味い。










ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051119080001.jpg
銀鱈の西京焼き。


バンコクに居ることを忘れてしまいそう。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051119080000.jpg
豚のチーズ挟み揚げ。


結構これがワインに合うのだ。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051120460000.jpg
ご飯ものは、バッテラ。


とても美味しいのには驚いた。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051122500000.jpg
食後は宿泊ホテル、『ウエスティン・グランデ・スクンヴィット』のバーでナイト・キャップ。


昼はコーヒー・ハウスなのだが、夜になると雰囲気が一転している。












ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051121190000.jpg
バーのステージでは、二人のシンガーが懐かしい名曲の数々を歌っている。




ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051121150000.jpg
フローズン・マルガリータ。


暑いバンコクでは、テキーラ・ベースのカクテルをフローズンで飲むのが好きだ。















ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051121210000.jpg
シンガーが席を巡って、歌ってくれる。


私たちの席では、「こんばんは」と日本語で挨拶されて驚いた。


英語の発音を聞くと、フィリピン人の歌手のようだ。











ワインは素敵な恋の道しるべ-2012051121550000.jpg
〆はラフロイグをストレートで。


アイラ・モルトが好きなのだ。


友人と過ごす、バンコクの楽しい夜でした。