今夜のワイン、ベラ・ナポリ、バンコク | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050920400001.jpg
今夜は友人たちと、バンコクの人気イタリアン、『ベラ・ナポリ』に行く。


ここは料理もワインも美味しく、価格もリーズナブルなのだ。


店内はとても広く、三つの大きな部屋に分かれている。









ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050918570001.jpg
早速、冷えたシャルドネで乾杯。


ピエモンテ州の、バタシオーロ、セルバート・ランゲ・シャルドネ、2010年。

















ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050918580000.jpg
少し緑がかった、淡い麦藁色。


酸味もミネラルも感じる、軽快な白。


シャルドネの強さはあまり感じないが、乾いた喉を潤し、イタリアンの前菜に合わせるには充分な白ワインだ。











ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050918570000.jpg
ルッコラとトマトのサラダ。


メニューには、ロケットのサラダと書かれており、何となく懐かしい。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919050000.jpg
魚介類のフリット。


烏賊、白身魚、海老のフリットは白ワインととても良く合う。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919060000.jpg
プロシュートとメロン。


プロシュートがこんなにたくさん出てくるとは驚き。


メロンは、グルーンではなく、オレンジ色。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919310000.jpg
ここで、赤ワインを抜栓。


赤も、ピエモンテ州のものを選ぶ。


ゴーヴォネ、ネッビオーロ・ダルバ。


ヴィンテージは忘れてしまった。


ゴーヴォネという造り手は初めて。









ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919300000.jpg
色合いは、ネッビオーロにしてはかなり濃い。


強い樽香と、ビターの香り。


これは濃厚だ。


ネッビオーロは、イタリアを代表するピエモンテ州のぶどう品種。


ピエモンテの丘陵には朝夕に霧が出るため、”霧(ネッビオ)のぶどう”という意味で、ネッビオーロと名付けられた。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919420001.jpg


ここはピザでも有名であり、パスタはピザ生地で蓋をして焼き上げて出される。


トマトソースのペスカトーレ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919430000.jpg
二つ目は、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。


蓋のピザ生地が美味しく、剥ぎ取って食べてしまうのでお腹がいっぱいになってしまう。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050919430001.jpg
三つ目は、ナポリタン。


ベラ・ナポリなので、これは注文しなければならない。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050920240000.jpg
ドルチェは、ココナッツミルク、ウオッカ入りを頼んだ。


これはドルチェというより、カクテル。


結構アルコール度数が高いのだ。


今夜も、『ベラ・ナポリ』を楽しむことができた。


初めて来た友人は、店のレパートリーが増えたと大喜び。







ワインは素敵な恋の道しるべ-2012050920570000.jpg
ホテルに戻ると、小さな噴水が赤、青、黄に輝いている。


バンコクで過ごす、楽しい夜でした。