子供のおかげでママの世界は優しくどんどん広がる♡ママ友とのママライフ | HAPPY MUM♡ママの世界をワクワクと優しさで満たす方法

HAPPY MUM♡ママの世界をワクワクと優しさで満たす方法

単身赴任中の夫と6歳・4歳の子供達との「大好き♡」に囲まれた暮らし



今日は来年度新1年生を対象にした

小学校の説明会に出席してきました。


その帰り道

一緒に行った幼稚園のママ友に

そのままランチに誘ってもらい、

お家にお邪魔したら




素敵なランチとお茶の

準備をしてくださっていました💕






私は茨城県の「ココ・ファーム」のワインケーキ抹茶味を差し入れました♡


抹茶ケーキは、

ふんわふんわで

今までに食べたことのない美味しさ!!

抹茶ケーキにココ・ファームの最高級白ワインを使っているそうですよ。




白ワインなのにお抹茶なお味♡



卒園式では着物は着る〜??


もう着付け教室に通ってる♡


いつかみんなでお着物着て

鎌倉散歩したい〜〜♡


なんて

母達も夢が溢れる〜〜



小学校に入っても

母達も子達も

これからもたくさんたくさん

一緒に楽しいことしようね〜!!と


新しい扉を前に

ワクワクした気持ちで

いっぱいになったのでした。



この一週間は子供が体調不良で

幼稚園のお休みもあったのですが、


急なお休みで

いくつかの予定がキャンセルになり


保護者会の穴を埋めてくれたママ達。


そして、

上の子を幼稚園に送り迎えしてくれた

ママも。涙



みんなの優しさに、

いつも以上に

お友達のありがたさを感じている

一週間です。



ママ友って

「付き合いが面倒くさい」

という人もいるけれど、


私がこれまで一度もそんな風に

感じたことがないのは

周りの人に恵まれた

優しさ溢れる環境だからだなあ

ってつくづく思います。


でもそれって

なるべくしてなっている。


私は、

優しくて温かい世界で生きるって

自分に誓ったから。


だから、自然と

そういう人しか周りにいない。



お互いに深く入り込みすぎることはなく、


会いたい時におもいきり楽しく!


とてもいい距離感で

お付き合いしてくれています。


本当に

優しくて尊敬する

大好きで大好きで大好きで

たまらない人達。


Thanks  a million!!


そして、

こんなご縁を与えてくれた子供達にも

やっぱりつくづく

感謝しかないなあ。



子供達のおかげで

ママの世界は

どんどん優しく大きく広がっていく♡♡

ありがとう。