それぐらいは通じるよ | ブラウンの熊たち

ブラウンの熊たち

ブラウン大学在学中の日本人学生(熊たち)がブラウン大学のクレイジーな日常生活をあなたに届けるぜ!



こんにちは!です。

今回はちょっとバラバラな感じの記事になってます。
すみません!



今週は流れ星も安堂ロイドも見終わりましたー!
そしてガリレオとスマイルを見始めました!

流れ星ってすごく切ない話だったけど見てよかったと思いました。
主題歌もとても気に入りました!
涙も一、二滴流したのかもしれません。覚えてないんで。多分ないですけど。(咳払い)

安堂ロイドはまあまあ予想通りって感じでした 笑
安堂ロイドより沫嶋黎士の方がずっと好きだったのに、
ほとんどロイドばかりで...(二人ともキムタクなんですけどねw)


僕.....南アフリカとか行ってないんで、もう、ドラマしかないんすよw すんまへん。
あっ!でもちょっとした旅を明日からします!後で説明します。





そういえば、
授業に出たり、宿題をやったり、勉強したりすることから開放された僕は
やっとドラマを見たりごろごろしたりすることが出来るようになりましたね。

しかし感じてるはずの開放感がなぜかイマイチ感じないのです。

寝坊して、ドラマばっか見て、家族と話して....
先学期ずっとやりたいと思ってたことが出来てるのに、なーんか違うなー。
結局何かをやっていないとだらだらしたお休みになってしまいますね。
昔はそんなだらだらしたお休みで良かったのに、今回はちょっと違います。

僕ってもしかしたら、大人になっているのでは...?




いやいやいやいやいや







旅の話なんですが、
明日からミシガン州のグランドラピッズに行くことになりました!
一泊だけなんですけども、ちょっとした旅でも十分テンション上がりますね。
実は、この旅の目標は旅行ではなく、妹が美術大学をツアーするためです!
ケンダル大学というグランドラピッズにある美大を受けるので、もちろん実際に見に行ってみたいです。

そして嬉しいことに、妹はもう二つの大学に受かってます!
\/(^_^)\/
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ

彼女の前では言わないですけど、自慢の妹です :)



そんな感じの一週間でしたww
ほとんど何もやってないんで、当然面白い話があまりないのです
皆さんも良い冬休みを過ごしていることをお祈りします :D






それじゃ短すぎですか?
やっぱりそうか。。。

じゃ、仕方ありませんね。

日本にいたころのちょっと面白い話をしましょう!


これは
夏休みにインターンシップをやってた時に起きたことです。



学校のエレベーターに8人くらいの学生と乗っていました。


階お願いしますという声が見えないところから聞こえました。

僕がたまたまボタンに一番近い人だと気づき、押してあげました。
そしたら、「通じた・・・」と、さっきと同じ声が聞こえました。

僕は笑いを抑えながら、
それぐらいは通じるよ」と言い、エレベーターを降りました。




「人は見かけによらないんだよ!」というメッセージです!
スマイルを見始めたんでちょうどいい話ですけども、
日本で育てられたハーフとか日本語がしゃべれる外国人とかならきっとこういう経験があるでしょう。
まぁ、観光客かどうか100パーセント分からないし、一応話せないという前提の方がいいのかもしれませんが、
少なくとも、話せたらあまりビックリしないでほしい...ということで 笑



ちなみに英語ではこういう....なんていうのかな.....露骨な表現があります。

"Don't assume -- it makes an ass out of you and me"

はい、そうですよ。あなたと私がお尻になっちゃうと困りますよね。ですので想定はやめましょう!www

すみません。翻訳したら、「想定するな!あなたと私が笑い者になるだけだ。

なぜこうなっているかというと、assumeのスペルを以下のように分けたら、
ass   -    u        -    me
お尻 - あなた - 私
(この場合には、ass = donkey = fool = 笑い者。お尻ではないですw)
(あと、言う必要ないと思うんですけど、u = you. 同音語なので)

となります。はい、ダジャレです。w

何で想定すると笑い者になるかというと、
想定して、思い込んで、結局間違っていたら恥ずかしい状況になってしまうことが多いでしょう。

まあ、「一切想定するな」というより、「あまりし過ぎないように」という感じが言うまでもないですけど。




とにかく、
自分で言うのも何ですけど、
僕があのセリフを格好良く言い捨ててエレベーターを降りた時、
あの女の子は少し恥ずかしがっていたんでしょうね


それはちょっと分からないですけど、これだけは絶対に思っていたに違いないですね:



「....カッコイイ.....」



ww
では!また来週!




*お知らせ*

「ブラウンの熊たち」公式ホームページを作りました。

http://www.brownbearsjapan.com/


^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^

もし何か意見や質問等がございましたら、下の記事にコメントを下さい。


 


^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^


1クリックよろしくお願いします!