◇ 接客が丁寧だと感じた接客 | 聴くことは愛につながる 傾聴接客、傾聴コンサル、接客スキル、接客の悩み解消、自分を幸せにするCMTコンサル

聴くことは愛につながる 傾聴接客、傾聴コンサル、接客スキル、接客の悩み解消、自分を幸せにするCMTコンサル

全国対応(skype)で、聴くことをメインにコンサルをしてます。聴く接客を学ぶ、接客の悩みを解消できる青沼式接客スキルを教える接客コンサル。傾聴してもらい自分のことを話して自分を幸せにするCMTコンサルを行っています。


こんにちは。


みんながHAPPYになれる接遇を提案している HAPPY接遇メンタルケア アドバイザー 青沼 里歩です SMILE♪

はじめて来てくださった方、ご訪問ありがとうございます
ハート

このブログはみんながHAPPYになれる接遇 接客方法をご紹介しているブログです。

そして、いつも見てくださっている方、本当にありがとうございます
ハート


接客の丁寧さは何で決まると思いますか??

私がよく利用しているケーキ店はいつも接客対応が丁寧です。

ケーキも美味しいのでよく利用していますが、いたるところに気遣いが感じられるからだと思いまいた。


知人に聞いたのですが、そこのお店のこだわりがあるそうで、

スタッフの制服が黒で
上品なパンツスタイル

商品入れてくれる箱も黒なんですね。

この黒には意味があるそうで、商品をきれいに見せるために黒を採用しているのだそうです。

自分たちのお店がどんなお店なのかをわかっていて、きちんとお店の魅せ方をご存知だなぁと感じました。

コンセプトと商品、スタッフ、お店が合致してます。

接遇環境が整っている証拠ですね。

と話がずれました・・・(笑)


昨日、気がついたのですが、丁寧だと感じるのはここなのかな?と思ったことがありました。

それは、動作と話し方 だと感じました。

先日のブログでもこの話は書きましたが、

◇ 相手にわかる 伝える力 ありますか?
(青字をクリックるすると見れます。)

言葉を丁寧に伝えようとすると

話すスピードも少しゆっくりになる


のだと思いました。

どの方が対応してもとても聞き取りやすかったのはこれだなぁと感じました。

基本的な行動だと思いますが

お客様に何かお渡しするときは両手でお渡しする

というのも完璧で、お客様がどこを持つのか考えてお渡しするという気遣いもありました。

些細なことかもしれませんが、こういう基本をきっちりこなしているというのが

接客が丁寧だなぁ~きらきら

と感じるポイントだと感じました。

これを見て、

接客の丁寧さを改めて心がけようかなきらきら

と思ったなら、ぜひ基本的な、

表情、行動、言葉

を見直してみてくださいね。



鉛筆ブログの感想お待ちしています鉛筆


さぁ、自分を好きになって接客楽しみましょうにこ

今日もステキな日になります★
最後までお読み頂き、ありがとうございました。


SkypeSkypeで全国のお客様に接客相談・研修の対応しています。
接客総合コンサルタント&コーチ BROWNSUGAR R 
青沼 里歩