ブロンプトンでグルメフォンドへ行こう。そらちグルメフォンドで70キロ走ってきた。

 

動画はこちら。

 

グルメフォンドとは何か。初心者の私の理解では「地元の美味しいモノを間食しながら何時間も自転車で走り続けるイベント」である。従って、とても楽しい。が、ダイエットやトレーニング効果を期待してはならない。

 

8月20日(日)早朝、そらちグルメフォンドの開催地である岩見沢は豪雨であった・・・。スタート時は多少雨脚が弱まったものの、まだ雨降ってました。

 

ところが、そらちの神様は我々に味方してくれた。雨はいつの間にか止んで、そしてついに晴れた!

 
[走行データ]

距離 70.43 km
タイム 3:47:48
平均速度 18.6 kph
総上昇量(総下降量)353 m

消費カロリー 1,123 k cal

摂取カロリー 上記以上

 

各エイドステーションで振舞われるご当地グルメの数々は私の胃袋を圧倒し始めた。

 
最初のまちエイド(三笠エイド)では、私の大好きないなり寿司💕。(三笠市白川とうふ店)

 

 

栗山町産メロン🍈は夕張メロンに勝るとも劣らない甘さとコク。(夕張メロンを食べたことないので想像だが、とにかくうまい!)

 

 

そして果てしなく広がる田園風景、

 

暑くなってきたタイミングで、北海道アイス!(セコマSPエイド)

 

それ以外にも、長沼町のかりんとう饅頭、美唄市の鳥めしおにぎり、角屋のやきそばなど。

 

 

 

 

 

こんな楽しいイベントは他に知りません。地元北海道のブロンプトン・小径車女子たちも大いに楽しんでおられた。

 
そして70キロ、完走(完食)です。

 

ゴールしてからも、さらに地元グルメの振る舞いが。南幌(なんぽろ)町 ゆでとうきび、由仁(ゆに)町 もつ煮込み、岩見沢キジラーメン、夕張メロン。

 

北海道の大地と食を存分に楽しんだ一日となりました。

 

 

 

 

関連リンク(外部):