Brompton M3L black (初号機)のブラックエディション化を進めている。

 

 

その一環として、リアホイールをブラックエディション化するのだが、以前から関心のあったBWR化をしてみた。

 

取り付けたのは、ワイドレイシオのBWRリアハブ(ブラック)だ。変速の間隔がワイドになる。

 

この改造には注意点がある。BWRリアハブは9スプラインで、通常は薄歯(3/32')スプロケットを装着する。ところが、2008年モデルの初号機は3スプライン3速ハブで、且つ、厚歯チェーンである。従って、リアハブ用に厚歯で9スプラインのスプロケットが必要となる。 スペーサーや9スプラインのガイドディスクも必要だ。

 

そのため、スターメーアーチャーの9スプラインの厚歯14T スプロケット(HSL888)と、純正のスプロケットセット(Sprocket set incl chain guide disc 3/32' 9-spline - 13T BWR as a 3-spd)を用意した。後者はガイドディスクとスペーサーだけ使わせてもらう。余った薄歯スプロケは2速用に活用すればよい。

 

QRSPRSTACK-BWR3-13



HSL888(14T 1/8 フラット 9 スプライン)

 

近所の急坂があるところで試走してみた(スミマセン少しだけですが外出してしまいました!)。44Tチェーンリングと14Tスプロケットの組み合わせだ。

 

試走の結果として、BWR3速のローギアだと、急坂対応に相当良い。一方、平地走行ではハイギアが重めの踏み込みとなり、ちょっとしたトレーニング替りになりそうだ。

 

クランク一周で進む距離(メートル)の目安を標準の内装3速ハブと比較すると以下の通り。

 

  リア歯数 1speed 2speed 3speed
SA3 50T 13 3.82m 5.09m 6.78m
SA3 44T 13 3.36m 4.48m 5.97m
BWR44T 14 2.66m 4.16m 6.49m

 

SA3はスターミーアーチャー内装3速ハブ、BWRはブロンプトンワイドレンジ内装3速ハブだ。

 

新型コロナが落ち着いて、山に出かけられるようになったら、さらにチェーンリングを39Tにすれば、従来のSA3による山仕様38T×15Tよりも使いやすくなるだろう。

 

尚、今後は以下アップグレードを順次進めたいと考えている。

 

・新型前後ブレーキ
・ブラックエディション左右ブレーキレバー

・最新型トリガーシフター


 

関連記事: