紫陽花の美しい季節ですね。
ゆっくりお花を眺める時間もあまりないくらい、相変わらず慌ただしい毎日ですがあせる
 
先日、お陰様でD316CASAも、一周年を迎えることができました。

沢山のお客様にご来店いただきまして、本当に幸せを感じましたキラキラ
 
お客様あってのパン屋ですキラキラキラキラ
そして沢山の笑顔まで頂ける事にも感謝ですキラキラ
 


ご褒美ランチとして、仲良しさんとうかい亭に伺ってきましたウインク
色とりどりの美しく咲く紫陽花たちがお出迎え。
 

 

お庭の緑を眺めながら、ニューサマーオレンジのカクテルで乾杯シャンパンロゼワイン

 

 

前菜は初鰹。

シャキシャキ新鮮な香味野菜と、添えられたグリーンマスタードがとても爽やかです。

 

 
スープは新玉ねぎの冷製スープ。
じっくりと炒めた新玉ねぎの甘さが引き立つように、ミルクはほとんど感じません。

 

 
その間、目の前の鉄板では、お魚を調理してくれています。
本日の鮮魚は「フッコ」
夏が旬のスズキは出世魚、フッコは今ちょうど脂がのって食べごろなのだとか。
自家製のハーブと一緒に焼き上げて下さいます。

 

 

お喋りも楽しみたいけれど、目の前のパフォーマンスに目を奪われます。

焼きあがっていく様を、見ているだけでワクワクラブ

 

 

はい、完成♪

皮目をパリッと、身はふっくらと。

グリルしたお野菜もソースも絶品です。

 

 

次にお待ちかね、うかい牛のサーロインキラキラ

美しくさしの入った上質なお肉を乗せているのは、色鮮やかなあざみの花が描かれた大皿。

うかい亭は何店舗もありますが、こちら「あざみ野」のオリジナルのお皿なのだそうです。

 

 
お肉は、それはそれは、柔らかく、味わい深く、とても美味しく頂きましたおねがい

 

 
食後にはこれまた丁寧に焼き上げて下さったガーリックライスを頂きました。

 

 
目の前でお料理して下さるシェフの穏やかな物腰、合間にさりげなくお話ししてくださるお料理のこと、素晴らしいホスピタリティ。
おかげさまで、とても優雅なひと時を過ごさせて頂きました。
 
食後にはお部屋を移動…
大きなヒマワリが生けられたデザートラウンジにて。

 

 
初夏のデザートメニューは、シャーベットやジュレなど冷たいお菓子が中心です。

 

 
お食事はもちろんですが、季節のデザートが楽しみですので、できれば季節ごとに伺いたいところです照れ
 
美味しいお食事を楽しんだ後は、美しく手入れされたお庭を散策キラキラ

 

 
薔薇の季節は過ぎ、今は紫陽花が楽しめるお庭に。


色とりどり何種類もの紫陽花が咲き乱れていました。



「いつか一緒にいった鎌倉の石窯ガーデンテラスは真っ白なアナベルが満開なんだって。また一緒に行きたいね」
とか。

仕事以外のお喋りを、久しぶりにゆっくりと楽しめた感じがしますおねがい


一年間あっという間だったけれど、仲良しさんの笑顔にいつも励まされました。
 
美味しいものを美味しいねって一緒に食べて、
美しいお花を、一緒に愛でて、
こうして一緒にいられるだけで、心が落ち着く仲良しさんに、改めて感謝ですキラキラ