パン屋の2階スペースにて、開催される講座のうち、定期的に開催されている人気の2講座があります。

ひとつは青葉区のマイスター「シュタットシンケン」の会長さんによるソーセージ教室。

もうひとつが、鎌倉のスパイス番長メタ・バラッツさんによる、スパイスカレー講座。

 

今月は2講座が連日開催されて賑わったイベントスペースですキラキラ

 

イベント開催は、設営、準備、イベント時の裏方からお片付けまで、なにかと慌ただしくなりますが、

もともと、自分たちが学んでみたい講座を開催してもらいたくて、交渉し、始まった講座ですので、いつも楽しみにしています。

 

バラッツさんがイベント開催の日は、いっつも青空が広がる良いお天気太陽

いつでも楽しそうに、全国各地を飛び回って、いろんな食材とスパイス料理を楽しまれているご様子キラキラ

 

 

最近バラッツさんの講座は、午前と午後の2部制、午前中はパン屋で開催している特性をだしたくて、

パンとコラボのメニューを考えてもらっています。

 

今回のメニューは、インドのストリートフード「ワダパオ」

ワダというコロッケを、パオ=パンでサンドしたベジバーガーです。

 

 

まずはいつものように、油でホールスパイスの香りを立たせます。

そこに加えるのは、茹でたジャガイモとトマト、ニンニク生姜とミントやパクチー、そしてひよこ豆など等。

お肉は入りませんが、ボリューム満点です。

 

 

ワダパオには欠かせない、ソース2種類は、「コリアンダーチャツネ」と「タマリンドチャツネ」

それから、ピリ辛のトッピングも作ってくれました。

 

 

ワダというコロッケの他に、もう一種類、スパイシーハンバーグも作りました。

スパイスとにんにくと生姜の効いたハンバーグです。

 

 

 

 

まん丸に丸めたコロッケは、水で溶いたひよこ豆の粉「ベッサン」を纏わせて揚げ焼きしますので、

コロッケよりも脂っこさを感じないのです。

 

共に頂くチャイは、バラッツさん自家製のレモングラスがたっぷりはいったハーブマサラチャイ。

ふきこぼさないように3回程、沸き立たせて…

 

 

ヨーグルトとターメリックのスープは、ベッサンでとろみをつけた少し酸味の感じる不思議なお味のスープ。

でもスパイスの効いたお料理ととっても合います。

 

 

沢山のメニューを盛り付けて、盛りだくさんのスパイス講座の締めくくりは楽しいお食事タイムビックリマーク

今回は、ウチのシェフがちぎりパンを用意してくれました。

 

ちぎりパンを手で割いて、タマリンドチャツネを塗って…

ワダを乗せたらコリアンダーチャツネとスパイスのふりかけをトッピング…

 

D316CASAのふわふわなパンでサンドしたワダパオを頬張ると、インドの風すら感じる本格的なストリートフード、お味はもちろん絶品でしたビックリマーク

 

 

そして午後のメニューは

「秋鮭のビリヤニ」と「舞茸チキンコルマ」

 

前回のビリヤニも大好評でしたが、今回の秋鮭のビリヤニも満席の人気講座となりました。

 

 

ビリヤニってインド風の炊き込みごはんと思っていましたが、前回教えて頂いた本格ビリヤニは工程は、私が思っていたのとは違っていたことに驚きと感動キラキラ

 

 

たっぷりのスパイスでマリネしておいて​​​​​​た秋鮭を焼いたり、

フライドオニオンやフライドナッツ等を作っておいたり、

たっぷりのスパイスとギーとお塩でお米を茹でておいたり(そのゆで汁の美味しい事照れ

スパイスのソースを作っておいたり…

 

準備工程は多いのですが、

それらをお鍋に綺麗に入れ込んだら、炊き込む時間はそれ程かからず、

 

 

こんなに美味しそうなビリヤニが、自宅でも出来ちゃうわけですビックリマーク

 

 

その間に、舞茸チキンコルマと、おまけの「イチジクのライタ」をササっと作ってくださり、

 

 

こちらはまた絶品で、すごいボリュームでした!!

 

とってもお忙しいバラッツさん、次回の開催は年明け1月の開催となります。

次回はまた、午前と午後の2部制、パン屋コラボとして、「なんちゃんってナン」を一緒に作って、

それに合わせるのはバラッツさんの濃厚バターチキンカレーと、副菜数種、

午後は冬のスパイスカレーとして、インド風の味玉付きのスープカレーが登場です。

 

身体に良いとされるスパイス使いも、楽しく学ぶことができ、何よりバラッツさんのお話が楽しい講座です音譜