剣兵考察 | sanyaのブラウザ三国志ブログ

sanyaのブラウザ三国志ブログ

中級~上級者を対象に攻略法を紹介していくブログです

剣兵を考察する
剣兵は1期ではものすごく役に立つ。
下級兵の記事と同じようにいつくらいまで1期で剣兵を使うのかを考察する
まず特徴から
・生産コストが安い
・武器レベルUP必要資源が少なく攻撃力上昇率もいい
などがあげられる。
剣兵の使いどころはなんといっても
1、☆4~6領地の取得
2、★1~3NPC砦のせん滅
です。例えば
1期の開始4~5日をめどに武器レベル5に上げ、剣兵300程で☆4を取得することができる。
そうやって序盤の拠点用領地を確保できる。ポイントは剣兵生産は糧が多く必要なので畑を多めに建設すること

2つ目の用途が重要で、剣兵で★1~3のNPC砦をせん滅する
剣兵の魅力は何と言っても生産コストの安さなので武器レベルを上げた剣兵でどんどん砦を攻略していこう
注意すべきは生産コストが72(1割引)で維持費が1なので3日剣兵を保持していると、維持費だけで同じ数の剣兵が作れてしまうことになる。なので剣兵を一気に作りすぐに消費するのが基本です

★2は剣兵6000体いればせん滅できますので、みんなで剣兵を作っては即消費を繰り返していくのが最も効率的です。畑を多めに建設しておけばそれほど内政に遅れをとることもなく競合の砦攻略を進められると思います。
(実際私は非課金で所属していた同盟の半分以上の競合砦のせん滅に参加しました。みんなで他同盟より早い時期に競合砦に剣兵を出し合うのがいいのですが、やはり数人しか参加してはいませんでしたorz)

大宿舎が建設できるころになると★3も2・3人で剣兵を使い攻略することができます。あたりまえだけど、★3もやはり競合ならば他同盟に負けないようにみんなで早く攻略するのがいいでしょう。

★4は人数がいれば剣兵でも攻略できなくはないのですが、15,000体以上必要になるので剣兵を生産したり、日程を合わせたりしている間に維持費がかさんでいくので、★4からは下級兵を使うことをおすすめします
以上が砦攻略に使う剣兵についてです。


剣兵に大宿舎は必要か?

基本的に剣兵は宿舎だけで大丈夫です。宿舎-剣兵で砦攻略を行い、余った資源で防具工場を上げておきます。砦攻略が遅れて★2or3攻略中に大宿舎が建設できるようになれば、砦攻略に余った資源で宿舎から大宿舎に少しずつ移行させます。優先順位は1砦攻略2大宿舎3下級兵移行です


最後に援軍に剣兵を使うことを考えてみる。
援軍部隊の被害は各部隊が一定割合で減るので、上級兵を援軍している人が剣兵を少しだけ混ぜると効果は少しあります。剣兵だけを援軍してもあまり意味はありません