現在マツ育中〜 | 海を渡ったアイリストのブログ〜オーストラリア•ブリスベン〜

海を渡ったアイリストのブログ〜オーストラリア•ブリスベン〜

オーストラリアのブリスベンでまつ毛・眉毛サロンを2店舗経営しています。美容師免許&美容系経験なしのわたしがただまつ毛エクステが大好きという理由でスクールに通い、海外にて自宅開業♪2023年現在、スタッフ4名と一緒に頑張っています。アイリストの方募集中!

オーストラリアのブリスベンでまつ毛エクステのホームサロンをしているMaiです付けまつげ


最近のわたし、マツ育中です。
=マツエク無し生活中です。


うっすい自分の顔にも段々と慣れてきました真顔


前回マツエクを付けたのは確か1月の中旬くらいで、
わたしがボリュームラッシュの講習を受けた
BrisbaneLashesで、
今度は自分が生徒さんのモデルになったのです。



ボリュームではなくクラシックキラキラ

でもクラシックの講習ということは経験ありのアイスタイリストでは無く、
全くの始めて素人さん、のモデル

ちょっと怖かった滝汗


けど仕上がりは綺麗で満足でしたハート


写真あったあった!!
なんかわたしの目と思えないほど綺麗
{DB897739-DAC5-42D4-81C1-D85FBDF2F5D5}



初めてでこんなに上手なんてジェラシ〜デレデレ


でも結構ガチッと付いていたり、ほかの毛とくっついてたりもしていて結構自まつ毛抜けてしまいました。
あとはぶらぶらしてきた毛を自分の爪で引っ張ってとったりしちゃいました。皆さましないでね、まつげ抜けちゃいます。


なので!!
まつげ美容液毎朝、毎晩塗り塗りしております。



マツエク愛用者歴10年くらいですが、施術者になるまでは、まつげ美容液なんて使っていなかったし、自分のまつげがどんな状態なんて気にしたこともなかったんです。
数回日本でマツエクサロンで美容液使ったほうがいいですよーと紹介されて買ったことがあるけど、なんだかすごく営業されてる感がして嫌だった…
ほんとにわたしのまつげを心配してくれて販売してくださったのなら、あの時のお姉さんごめんなさい。




でも施術者となった今では、マツエクサロンに行く数週間前からは必ず美容液を使用するようになりました。


『まつげ全然ないやん!!』とか
『毛細いっ付けにくい!!』とか思われることがこわくって笑い泣き
マツエク施術者あるあるなんでしょうか?



ちなみにわたしが愛用しているまつげ美容液↓
販売もしておりますルンルン

まつげがもうちょっと生えたら次はどこのマツエクサロンに行ってみようかなウインク
楽しみ〜ラブラブ
{7C8D21A9-1160-4402-AC6C-2A65109171B6}





ご予約はLineからが簡単ですおねがい
料金やメニューはFBページからどうぞ💕

Add Friend