元宵節 | 「台湾茶藝館いろは」の台湾便り

「台湾茶藝館いろは」の台湾便り

安曇野で「台湾茶藝館いろは」の店主をしております。
HPで紹介しきれない台湾情報をアップしていきたいと思います。
また記事につきましては台湾在住のnaoさんにもご協力頂いています。
台湾旅行のお供になれば幸いです。

台湾は今日は元宵節。

 

ランタンフェスティバルが今日から9日間開かれます。

今までと違い、新しいテクノロジーを取り入れて観光の目玉となりそうですね。

詳しくはこちら

https://iroha-taiwantea.com/column/元宵節/

 

 

 

平渓天燈節も有名です。今頃天燈が空を舞っている頃でしょうか。

来年はこの時期を狙って行かれるのもいいかもしれませんね。

平渓でランタン飛ばしをする場合は、朝10時に配られるチケットを取らないといけません。

 

2016 年に行った時は、配布の1時間前に着いたのですが、既に長蛇の列でした。

ただ見るだけなら、夜来ればいいのですが、実際に上げるにはこの整理券が必要です。

チケットには集合時間が書いてあります。

この整理券を貰った後は、ちょっと暇になります。夜までの時間を潰さないといけないのです。

瑞芳に出て、九份も行けるかもしれません。私達は九份の先にある金瓜石の鉱山などを見学しに行って、時間を潰しました。