杭州小籠湯包民生店(2号店) | 「台湾茶藝館いろは」の台湾便り

「台湾茶藝館いろは」の台湾便り

安曇野で「台湾茶藝館いろは」の店主をしております。
HPで紹介しきれない台湾情報をアップしていきたいと思います。
また記事につきましては台湾在住のnaoさんにもご協力頂いています。
台湾旅行のお供になれば幸いです。

naoちゃんの台湾便り、イチオシが鼎泰豐と来たので、

肉食女子の私は杭州小籠湯包をご紹介しますね。

 

まず、松山空港へ到着後、ガラガラとスーツケースを転がしながら向かうのがこのお店。

もちろん、機内食は残しましたともニヤリ

 

 

4粒というのが、ちょっと嬉しい。喧嘩しなくていいですもんね。

左小籠湯包4粒80元、右 蟹黄湯包4粒120元という安さ!

しかも待たないのでアツアツ!

写真を撮っているうちにちょうど良い熱さになるかも。

すぐ食べると火傷にご注意!

8粒だと。。。

 

 

蒜泥白肉240元

 

蝦仁蛋炒飯古早味 250元

 

 

 

宮保雞丁(280元だったかな)辛いです。

 

パンナコッタのマンゴーソース とタロイモタピオカ入り

 

鼎泰豐はマスターした方はぜひ行ってみて下さいね。

本店は中正紀念堂の近くにあるので、また便利ですが、味がもう少しローカルな感じがします。

そちらはかなり混んでいます。民生店はかなり落ち着いた雰囲気です。

 

 

 

住所:台北市松山區民生東路三段118號