ようこそ、

ソラフネの実験室へ

はじめましての方はこちらをどうぞ

 

 

石松多美子です。

 

 

今年も行ってきました!

藤井フミヤさんのコンサート。

 

 

機材トラック♡

 

 

今回は「演劇のような音楽コンサート」で

これまでとは全く違った演出でした。

 

歌とフミヤさんが語る物語と

パントマイム!!

 

 

今年57歳とは思えない

体の軽さっ!

セクシーさ!

 

 

人って

自分の中にある

情熱の源泉を全開にしたら

もしかしたら誰もが

ここまで輝くことができるのではないだろうか?

(フミヤさんは特別な存在ですけど♡)

 

 

そんなことを思わせてくれる

コンサートでした。

 

 

新たなことに挑戦していく姿に

エネルギーもらいました。

フミヤさん、ありがとうございますっ!!

 

 

実は・・・

局アナ時代、フミヤさん大好きすぎて・・・

2度も密着取材をさせてもらったことがあるんです。

コンサートの楽屋も舞台裏も

密着取材したんですよ!

あの世にまで持っていくつもりの思い出です。

 

 

その時の写真は・・・

勝手にここにアップするのは

やめますが

フミヤさんとの思い出の品を。

 

 

実は、取材の途中で

図々しくも

フミヤさんにひとつ

お願いしたことがあるんです。

 

 

「記念に何かください」

 

 

うわーーーーっ!!

あまりの図々しさに

ほんと、胃が痛くなるわ。

すごいわ、自分。

若さって怖い・・・。

 

 

 

しかしフミヤさんは

「あ、これ、今使ったけど」

と言って、神対応。

 

 

ポケットから

1枚のハンカチを出して

プレゼントしてくれました。

 

 

これです!

このハンカチです!

 

これ、私の棺桶に入れてもらうリスト

ナンバーワン・笑

 

 

このハンカチがですね・・・

パシッとアイロンがかかっていたんですよ!

 

 

もう、、、

奥様・まちこさんの愛情を感じました。

 

 

ロケ車の中でも

プライベートなお話を色々聞かせていただき、

当時、まだ小さかったお子さんと奥様との時間を

とっても大事にしているとのことでした。

 

 

素敵だなー

素敵♡素敵♡

 

 

 

かっこよすぎるーーー

 

 

フミヤさんが

いつまでも

エネルギッシュに

活動できるのは

奥様との関係性あってのことですよね。

 

 

女性の力、すごい。

 

 

・・・私は

夫にとって

そういう存在なのか!?

 

 

あ、話がそれました。

 

 

 

さらにそれますが・・・

昨日会場の福岡サンパレスの駐車場で

「238」ナンバーの車を10台以上見たんですよ。

 

「何現象?何かのメッセージなの!?」

 

という私に

妹が一言

 

「ふ、み、や」「2、3、8」じゃない?

 

 

えーーーーーーー!!!!

どんだけ好きなのーーー!

 

 

 

ちょっと

怖くなりました(笑)

※自分の熱狂具体は棚に上げてます。

 

 

 

 

またいつかフミヤさんに

インタビューするーーーって

夢を語る姉を

冷ややかに受け流す妹@ベトナム料理屋

 

 

フミヤさん好きすぎて

はちゃめちゃな文章になった

今日のブログでした♡

 

 

ベル自分らしく生きる!そう決めたすべての女性へ
具体的なヒントと体験談をシェアします。

↓↓↓
自分開花♡無料メールレッスン(クリック)

限られた人生の時間
大切なものを大切に。
そのために手放すことを恐れない。