こんにちは

 

生命力を引き出し

心地よく、輝く。

 

DEA LUCE

横山可奈です

 

 

 

 

ご存知の通り

 

月経痛があるとき

あたためると和らぎますよね

 

 

お腹をあたためる方が多いかなと

思いますが

 

 

私の一押し

オススメのポイントは…

 

 

 

仙骨(せんこつ)

 

\ 

 

 

仙骨って

どこにあるかというと…

 

 

手のひらを

お尻の中央に当ててみてください^^

 

手の平に

かたい感触を感じるところが

仙骨です。

 

 

ここを触って

冷えているな、と感じたら

 

ほぼ100%

子宮も冷えています

 

 

この写真、ちょうど仙骨あたりに陽の光が当たってる^^

 

 

 

 

少し専門的な話ですが

 

仙骨、とは、骨盤の一部

 

 

そして

骨盤という器の中に

子宮や卵巣がおさまっています

 

 

器が冷えると

中にあるものも冷えますよね。

 

 

 

仙骨は

脂肪がつきにくいところです。

 

 

だから

 

仙骨をあたためると

脂肪がない分

 

ダイレクトに子宮に届きます。

 

 

 

あたため方は何でもOK

 

・カイロ

(オススメは小豆カイロ)

・腹巻きやあったかパンツ

・お風呂 

 

 

時間がないときは

 

手をこすって

そっとあててあげたり

 

仙骨を

手でさすってあげるだけでも

ほっとゆるみます^^

(服の上からで大丈夫です)

 

 

 

これから寒くなる季節

よかったらお試しくださいね^^

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◇忙しいけれど、からだのこと気になっている方

◇病院では異常ないけど、月経痛やPMSで悩んでいる方

◇情報がたくさんあってどれがいいのか迷っている方

 

無理なくからだが変わる理由と方法を

お伝えしています^^

ご登録はメルアドだけでOK!(お名前の入力は要りません)

ぜひ、お受け取りくださいね

 

 

 

 

このブログでは

 

◆月経痛やPMSといった体調の不調や

モヤモヤ、イライラなどを根本解決するには?

 

◆無理せず日常でできる心身の機能を高めるヒント

 

◆心地よく心身のバランスを整える方法

 

お届けしていきます!

 

 

読者登録はこちらをクリック

フォローしてね