キャンピングカーとフェリーは相性がいいと思ってるよ!寝てる間に長距離移動してくれるなんてホント有り難いよ!!北海道も行ったし、九州も行ったし、1時間程度のショートも何度も乗ったよ!!まあでもそれ全部旧愛車Dethleffs(デスレフ) PulseGT時代ね、、実はまだ、現愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPAでは利用したこと無いんだよね!!

でも今年はガッツリ使っていこうと思う!そして調べてたらこのルート!「横須賀~新門司」なんと21時間!!

東京に住んでて横須賀ってのは相当微妙なんだけど(笑)まあでも横須賀まで行けば門司まで連れてってくれるなんて有り難いよ!!

前に北海道から、九州の旅にでたときは、まず苫小牧から敦賀、その後陸送を挟んで、神戸から宮崎ってルートだった!そして九州を半周して、陸送で帰ってきたよ(笑)まあでもさ、キャンピングカー旅って、あんま移動ばかりしてると楽しくないんだよね、、ホントはじっくり巡りたいわけだよ!

そういう意味でフェリーを利用すればそれも実現できる!
新門司まで行ければ、九州は勿論のこと、四国や中国地方のじっくり旅も見えてくる!!

ってことで早速調べてみた!!
愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPAの場合9m未満ってことになるので、”貨物”って枠になる、貨物になるといわゆるサーチャージってのがかかってくる!!距離が長い分、サーチャージもなかなかになる!!

もし俺が一人でALPAを運ぶとなると、こんな感じになる!
・9m未満の貨物車

・運転手1名
・デラックスルーム

*1名利用の追加料金つき

まあこれで18万くらいらしいよ、まあ寝てる間に門司まで運んでくれることを考えると、しかもデラックスルームって、船で一番いい部屋らしいし、値段もいいよね!!

具体的に検討してみたいと思う!!!