キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPAにはアルデが付いてるよ、これで暖房と温水のボイラーが使える!!

まあでも俺の場合は、追加オプションでヴェバストのFFヒーターをつけたからアルデヒーターは使わんよ、FFは乾燥が難点だが、アルパはデカすぎてそこまで乾燥はしない(笑)アルデはシャワーだけね!

↓これね、これがヴェバスト本体(大)だ、

image

↓でこれがその室内スイッチね(下のやつ)

image

↓でこれがアルデのコントロールパネル!
もちろん英語(笑)

お湯が温まるまで時間がかかりすぎるからなんとかならんか!?ってデスレフのグローバルのSNSで質問したら多くのトモダチが返事をくれ、それをまとめると「ブースターを使え!」ということだった!
なので早速やってみようと!!

まずはこの黄色の◯のスイッチを押す、設定だね!

 


↓この中に、この手裏剣みたいなアイコンがある!
これを押すんだけど、あれ?グレーアウトしとるぞ!

 


↓マニュアルで調べるとその場合はまず、その機能をアクティベートしろということだったので、早速!!!
インストールってボタンね、でも何故か赤い???

 


↓でもあれ???
1/2ページには無い、、

 

 

↓2/2ページも無い!!
ええーーーー無いのかよ、これ日本仕様?
 


ってことで現在、ディーラー担当者に確認中だが、どうやら無いっぽいね!!

デスレフのSNSトモダチによれば、こんな方法もあるらしい!
いや人によって”ブースター”の意味が違うんだよね

ある人はこう言っていた、
このシャワーマークの横の+ボタンを押す、てかシャワーを使う時はまずこのボタンを押すことから始まる。今はこの写真ではこの直角三角形は全部真っ黒だが、これ+を一回押すと半分黒くなる、2回押すとこうなる、でその2回押して全部黒くした状態が「ブーストされた状態」って言う人もいる。

まあでも個人的にはこれはシャワーの湯量をちょっと作るか多く作るかであり、ブーストって感じではない、まあそもそも+は2回押してやっと3分の使用が可能、1回押しなんて何のために使うのかわからんよ、

image

この写真の状態ではシャワーでお湯は使えない、
このあとにこの炎のマークのボタンを押すと、LPガス使ってボイラーが点火される、それで10~20分待ってるとお湯になるってこと!

ちなみに炎マークの上の稲妻マークは電気、+を押すと三段階で、電気を使う、1kwh,2kwh,3kwh,でもご存知のように3kwhなんてやったら外部電源のブレーカーが飛ぶでしょ(笑)
なので実質、1か2だが、俺の実験によれば、2kwhにしてもいつまで経ってもお湯にはならんかったよ!!

まあなので基本はLPガスにして、補助的に電気を使うという感じかと!まあでも俺の実験によれば、補助にもならんかったけどね電気(笑)なのでいらないねって感じ、たぶん夏とかで清水タンクの水がそこそこ温度高くて、それをシャワーで使える40度くらいにするって時、しかもLPガスが無いぞ、、って時ね、それなら使えるのかもね、知らんけど、、

ちなみに電気3kwとLPガスと比べたらお湯になる時間は、2倍から3倍だってよ、マニュアルに書いてあった、それって20~40分ってことでしょ、で出来上がるお湯はたったの20Lって、イマイチ過ぎるよね、、

あ、そうそう、
アルデのボイラーの温度、炎マークでお湯にしたが今、どんだけ温まったのよ!って知りたいよね、でもこれまではお湯出して触ってみるしかなかった、でもこれ、知る方法があるんだよ、

長くなったので次の記事で!!