あれしかしなんでクリスマスっていうと鶏を食べるのかね?
まあ俺もそれに釣られて毎年鶏を食べるんだけどね(笑)
KFCとか、一年間の売上の◯◯%を占めてるらしいよ、24日1日で!衝撃的じゃない?鶏も最難だよね、、

まあその鶏を食べる習慣ってのは、Thanks Givingから来てるんだよね、まあ彼らはターキーだけどね、海外ドラマ「This is US」とか見てると、アメリカ人のあの日のターキーへの情熱は半端ないよね(笑)ターキー食って、スーパーボウル見るみたいなね!!
でもターキーって個人的にはパサパサしててそんな好きじゃないよ!

もう一つ、クリスマスはローストビーフって人も多いと思う!
俺も前までは毎年自分で作ってたよ、まあでも今年は復活!ってことでスーパーでお買い得って書いてあった肉を買ってきたよ(笑)
↓これね

image

これは、23日とか前日に食っちゃう予定!なので22日から仕込みに入るよ!

24日はワイフが腕によりをかけてローストチキンを中心としたクリスマスディーナーを作ってくれるから俺とジュニアはサポート!皿を出してーとか、これ洗ってーとかの手伝いか、「あー、◯◯を買い忘れた!!」ってときに、出動して買ってくる係ってことやね(笑)まあクリスマスディーナーもチームワークで!!

まあクリスマスはさ、今月納車になったキャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPAで過ごすからさ、ワイフも初のALPAのキッチンってことになってる、俺も実はまだALPAのキッチン使ってないんだよね、これまで片付けが大変過ぎて、、、なのでALPAにとってもクリスマスが初ってことやね!!

ALPAのキッチンは実に広くて、後ろを振り返れば横長のデスクもあってすげー便利なんだけど、ちょっと高さが高いんだよね、ドイツ人はでかいからその仕様なの?比較的標準身長のワイフからしたら、ちょっと難儀かも知らんね、、、まあそこは何とか調整やね!!

気が早いけど、、
メリー・クリスマス🎅🎄!!