たまには極真空手の話題だ!!
俺は最低週2、まあ最高でも週3だが、専任トレーナーによるジムでの筋トレに加えて所属する新極真会での極真空手稽古を続けている。もう結構長いことやってる。

稽古後に毎回やるのが仲のいい空手仲間とのこれ!
・下段の打ち合い
・ボディーの打ち合い

まあこれ極真空手やってる人なら多くの人がやってると思うけどね!勿論筋トレや通常稽古でかなり身体は鍛えられる。真面目に!!って言ったら怒られるが(笑)しっかり腰を落として移動や型をやれば足腰の疲労はかなりのもんだ。でも極真空手は実戦空手!組手や試合で実際に蹴られ殴られするわけだ。直接打撃、それが極真空手たる所以だ。
稽古や筋トレだけで鍛える足腰と蹴られ殴られて鍛える結果はちょっと違う。やっぱそれは実戦的なものだ。

仲いい空手仲間との打ち合いでは、
まず下段の蹴り合いをやる。左右の下段回し蹴りと左右内股蹴りを各10本!そしてボディ打ちは相手に4発打ち、交代制で10本やる。腹の真ん中に2発、左右に2発って感じだ。素手素足で行いプロテクターは使用しない。強さは7割程度、なかなか強い。まあこれを毎回やるよ。
専任トレーナーとのマンツーマン筋トレでも腹筋は結構やる、自重のクランチとか腹筋器具とかあとはなんちゅう名称か知らんがよくボクサーが腹にボールを落としてるがあれもやる。まあそれでも美食家の俺の腹はなかなか絞れないけどね(笑)まあでもそれも空手的にはいい。腹の脂肪はプロテクター巻いてるのと同じ効果を発揮するからね(笑)

極真空手家の蹴りはやってる俺でもかなりの痛さがあるよ(笑)なのでいつも太ももに痛みがある。なんでそんな痛いことをするのかしかも趣味で!まあ俺の解釈は「極真空手は究極のやせ我慢大会(笑)」そう思ってる人多いと思うけどね(笑)