今日語る『学ぶ前に始めてしまおう』
という話は、人生を望む方向に加速させて
運気をバク上げする秘訣です。
 
僕は面倒くさがりで、腰が重い方ですが、
出来る限り、「今やる!すぐやる!」を
モットーにしています。
 
これが出来ている時はめちゃめちゃ
調子がよく事が進み、メンタルも好調に保たれます。
 
 
大事なことは、
行動する前に学びすぎるべきではないし、
行動しながら学ぶことが一番成果につながるということ。
 
でも、行動に移すのは怖いし面倒臭しい、
学び続けるのは「前に進んでいる感」
があって楽しいものです。
 
だからこそ、
「まず動こう!」という提案には
抵抗を感じるかもしれません。
 
 
でも、ぜひ「これをやってみよう!」
と思ったインスピレーションには従ってみてください。
 
行動を始める、ということ自体が
あなたの人生を押し上げてくれますよ(^^)
 
 
 
----------------
 
 
ある時、突然「YouTuber始めます!」
と言って動画をアップし始めました時期がありました。
 
ユーチューバーと言っても、旅先で
撮った動画をそのままアップしているだけです。
 
オープニングムービーも、
特殊効果も、テロップも、
BGMもタグ付けもなんにもなし。
 
そして、手ブレしまくりという酷さ(笑)
  
 
見るに堪えない、クオリティーの低さでした。
 
 
ただ、
僕はそんなことは分かっていても、
 
動画の質を高めるよりも、
編集技術を勉強するよりも、
【始める】ということを優先しました。
 
 
なぜかと言うと、
 
実は、このとき以前にも、
YouTubeに動画をUPしたいな
と思ったことはあったからなんです。
 
 
その時は、まず「勉強」から始めてしまった。
 
「YouTubeの始め方」
みたいな本を読んでみたり、
ファンが多いチャンネルを見て研究しました
 
ただ、もう勉強すればするほど、
深すぎて、学ぶことが多すぎて、
挫けそてしまったんです(笑)
 
 
そこで、
勉強し過ぎで挫けちゃうくらいなら、
「じゃあ始めちゃおう」と姿勢を切り替えたわけですね。
 
 
この、
「学ぶ(インプット)」から、
「実践する(アウトプット)」への
切り替えのタイミングって、
成長する上でとても大事なものです。
 
 
勉強するばかりに偏ると、
頭でっかちになるし、
 
アウトプットをせずに居ると、
学ぶこと自体が目的になってしまい、
状況が停滞してしまいます。
 
 
だから、適度に学んだところで
アウトプット(実践)することが大事です。
 
実践しないことには
本当の学びは得られないからです。
 
 
ただ、人は、実践することを
後に引き伸ばしてしまいがちです。
(面倒くさいし、未熟なものを
人に見られるのは恥ずかしいから。)
 
 
つい、
「もうちょっと勉強したら」
と思っちゃいますよね。
 
もしくは、
「準備ができたら・・・」
と思うわけです。
 
 
しかし、
学んだことを実践し始める
ベストなタイミングは、
準備が出来る前にあります。(←重要!)
 
 
つまり、
「もう少ししてから始めよう」
と思ったとしたら、
 
その時こそが、始めるのに
ベストなタイミングなんです!
 
 
「学ぶ」「勉強する」と言うと、
 
一般的には、本を読んだり、
授業を受けたりするという
 
「インプット」のイメージばかりが
浮かぶかもしれませんが、
 
実は一番学べるのは「行動」です。
 
 
実際に学んだことや、
学んでいる最中のこと、
やりたいと思ったことを「やっちゃう」。
 
自分の体で人体実験することが
一番大事なんです。
 
「百聞は一見にしかず」
「百見は一触にしかず」
 
体験を上回る学びはありません。
 
 
知識や理論、他人の体験談などは、
自分の体験を腑に落とすための
助けになるために存在します。
  
まずやってみることが大事です。
 
 
 
例えば、僕のブログはかなりの年数書いてきました。
 
ですが、タイトルや書く内容はその時々で何度も変わっています。
 
たしか、初めて3年めくらいの時のブログタイトルは
「大富豪から学んだ、輝ける人生の作り方」
でした。
 
その次は、
「2015年までに自由になろう!」です。
 
・・・恥ずかしいし、なにより怪しいですね(笑)
 
 
一番最初のタイトルは忘れましたが、
目も当てられないものだと思います。
 
そして、今のタイトルや記事が
正解とも思っていません。
 
今やっているブログも、
2年後の自分から見たら、
相当恥ずかしと思うんです。
 
 
でも、それでもやるんです。
 
やらないと前に進めないから。
 
 
正確に言うと、恥ずかしながらも、
未熟ながらも、実践していくことで、
もっと学べるんですよね。
 
実践すると、興味が湧いてきて、
学ぶ意欲が高まります。
 
YouTubeも、動画アップしてみたら、
テレビでのカット割りが気になったり、
音質やBGM、手ブレが気になってきて、
 
それを改善した新しい動画をアップしました。
 
これは、未熟な動画をUPしなければ
学べなかったことです。
 
 
また、
自分の発信(アウトプット)を見て
周りの人からの反応も見れます。
 
自分の思いもよらないものがウケたり、
自信満々で出したものが
全く反応がなくて寂しい思いをしたり(笑)
 
学ぶだけではなく、実践することで
人はより成長できます。
 
 
今日の僕の体験談を聞いたことで、
あなたが何かを「やってみよっかな」
と思ってもらえれば嬉しく思います(^^)
 
 
 
 
 = 追 記 = 
 
例えばの具体例として、僕が始めたことを
いくつか紹介しておきます。
 
ここは読み飛ばしてもOKです。
 
でも読んでみたら、今回話した内容が
イメージ湧きやすくなるかもしれません。
 
 
 
【積立NISAを始める】
 
→どの証券会社にすべきか、
どの銘柄にすべきか迷って
5年ほど放置していたけれど、
このままではいけないと思い、
目についた証券会社で口座を作って、
トップページに出ていた目についた銘柄で始めた。
 
結局、積み立て始めて半年くらいで
いろいろ知識がついてきて、
納得できる内容に修正出来た。
最初は損したけど、やり始めなければ
正しい知識はつかなかった。
 
 
 
【YouTubeに有料セミナーを無料公開】
 
→ふと思いついて、その日うちに8本公開した。
そのうち2本が伸びて、数十万万回再生され、
その動画からコーチングのお客さんに
なった人がたくさん出てきた。
インスピレーションが収まらないうちに
行動を起こすことの恩恵を感じた出来事。
 
 
 
【Himalayaラジオを始める】
 
→過去に何度も Podcast を始めたいと思いつつ、
どのサイトで始めるべきか、何をテーマにすべきか
などを迷って始めていなかった。
ある時、起業家仲間との飲み会で Himalaya の話が出たその日に、
2次会が終わったあと、寝る前に、
深夜に収録して第一話を公開した。
なにか物事を始める時はこういう勢いが大事だと思う。
(結局それが続かなかったとしても。)
 
 
 
【仮想通貨を買ってみる】
 
→仮想通貨がテレビのワイドショーでも
取り上げるような盛り上がりを見せ始めた頃、
いろいろと情報を追っていたが混乱して
よく分からなかったので、とりあえず
3つくらい買ってみることにした。
結局その買った時が最高値で以降、
全くプラスにならず塩漬け状態(笑)
自分には投機は向いていないと肌で理解した。
 
 
 
【ジャパンネット銀行を開設】
 
→友人とホームパーティ中、みずほ銀行の
口座の手数料が高いという話をした時に、
ジャパンネット銀行(現PayPay銀行)をおすすめされ、
その食事会が終わる前に口座申込を済ませた。
「あとでやることリスト」に入れていたら、
また何年も先送りになっていたと思う。
 
 
 
こんな調子です。
 
小さなことから、大きなことまで、
「今やる!すぐやる!」
 
学んでから始めるのではなく、
「動きながら学ぶ」ということを
意識して見てくださいね(^^)
 
運気が上がること請け合いです!
 
 
 
※リブログ歓迎です
 
 
 【 お す す め 】 

なお、メールレターでは、僕が今まで行った

有料セミナーの動画や音声、有料のレポートなどを贅沢に配信しています。
(最近は、新作音声コンテンツを毎週「メルマガ限定」で配信しています。)

まだ登録していない場合は、ぜひ登録しておいてください。
 ↓ ↓ ↓ ㅤ 
森嶋のメールレターはこちらから
https://s.1025h.com/p/main_m?ftid=jleatF5n0UHB

(🎁初回登録時に、有料セミナー音声のプレゼントがあります。)