旅するコーチdeコンサルタント♪沖縄その2 友達と景色と美味しいごはん | 人と組織のアドバイザー宮本敦子のBLOG

 

お友達のおうちでのんびりとして

近所を散歩して

 

ホテルに移動の前にお昼ごはん。

南城市の高台にある景色のよいお店に連れてきてもらいました。

ヤギがいる!!

 

 

 

 

ランチメニューは3種類

冬瓜のスープ

ロケーションもお料理も美味しい。

娘さんがやっているお店をお母さんがお手伝い。

 

季節の野菜とソーキのカレー

 

デザート カボチャのシフォンケーキとコーヒー

 

サラダに焼き豚、星型はスターフルーツ

 

 

 

よく食べた! 

ホテルて一仕事したら、室内プールもあるからひと泳ぎです。

外に大きなプールもあるけど、寒いらしい😵

 

夜はセッションといくつかの作業。

作業がおわらないうちに寝おちしないようにと

思ったけれど、フル充電したからか、サクッと

出来ました。

 

夜はおひとりさまご飯。

何を食べるかも大事だけど、一番は食べたい人と

いただくご飯とその時間が、私にとっての1番のご馳走時間です。

 

<motto-labo個人向けサービス>

 

・個人セッション (単発)(継続)

・オンラインスクール(動画レッスン)

 

お問い合わせ、詳細はホームページからお願いします

 

 

 

LINE 公式アカウント

 

例えば、あなたがダイエットを始めても

なかなか続かない・・・

結果が出ない・・

 

その要因の1つは、自分に合ったやり方でないのかも

しれません。

 

ダイエットをしょうと思ったら、まずどうしますか?

情報を探すと思うんですね。

この人良さそうと思う人を探してやり方をマネしてみるとか・・

 

この時に大事なポイントは、自分とその人のタイプが同じかどうか・・

人には、血液型などと同じように、

自分の持っている特性がみな違います。

違うタイプの人のやり方を真似ても、

長続きする確率は低いですよね。

 

成功に近づく第1歩は、自分の特性にあったやり方で始めること。

 

こちらに登録いただくと、その1つの考え方、

効き脳からくる思考特性

の簡易診断シートをもれなくプレゼント!

LINE内で解説もしています。

 

お友達追加をしてぜひ受け取ってくださいね。

 

<プレゼント>

脳の特性診断の簡易診断

これだけは押さえておこう 人間関係が改善する3つのコツ 動画

 

ぜひ、お友達に追加して受け取ってください。

 

友だち追加

 

 

 

著 書