カルトナージュのお道具について-☆彡 | カルトナージュ ブリランテ ブログ

カルトナージュ ブリランテ ブログ

カルトナージュは厚紙を成形したものに
紙や生地を貼って仕上げた作品で、フランスで生まれ、
ヨーロッパ各地に広がっていった伝統工芸です。


カルトナージュのお道具について詳しく…とのお問い合わせがありました。


ご自分で作られる時に必要なものは…


カッターはさみ ・へら・ハケ・筆・カッターマット・定規・

クラフトテープ・スポンジ・木工用ボンド・ボンド入れ・ガーゼ。

それとクリップ・竹串・ウエットティッシュ・ボンドを塗るときの下敷き紙があれば便利です。


作るものによって目打ち・ドライバー・金槌・ピンセット・タコ糸・針・

メガネクリップ・金属用ボンド・両面テープも使います。


へらは"Natural Kichen"(キッチン系の100円shop)の

バターナイフがベストだと思います。

象牙やラバーのものもいくつか持っていますが、

竹製なので丈夫で手に馴染み、

先のほうの微妙なカーブが使いやすく、

力が入りやすいです。


お店は神戸・大阪にはいくつかありますが、

広島にもできたし 関東にもたくさんあると思います。

自由が丘で見かけた記憶が…。

岡本店は078-411-8533です。

木製のクリップ(お店では中と大サイズ)もここで買っています。

ボンドでつけた部分を定着させるために使います。


ハケは100円shopのトールペイントのコーナーのものがVery good です!(^^)!

2.5cm幅でコシが強いので余分なボンドがつきにくいです。

あとは5~6cm幅、2号・6号の平筆があれば…(^^)v

毛がやわらかいもの、抜けやすいものは避けてください。


カッターマットは下敷きの大きさのものなら100円shopにありますが、

おうちで作られるのなら、オルファのA1かA2のものがあれば便利です。

A1を2枚合わせると全紙(四六版)のボードがカットできる大きさになります。


定規はステンレスのJIS規格のもので30cmと60cmがあると便利です。

内側の深さを測る時のため端から目盛りが入っているものを用意してください。


ミューズ社の白いクラフトテープ(2.5cm幅)は東急ハンズにあります。


スポンジはクラフトテープにお水をつける時に使います。

ボンドを薄めるときにもスポンジや霧吹きで入れると入れすぎません。

スーパーで売ってるスコッチのスポンジがお水が垂れないのでgoodです。


ボンド入れは余ったボンドをそのまま置いておけるので、

蓋つきのビンで、一番太いハケが入る大きさのものが便利です。


ガーゼか古いハンカチは生地を貼ったらそれを定着させるために使います。

余分なボンドを拭き取る時にも使えます。


竹串は細かいところをきれいに仕上げるために便利です。


はさみとカッターは以前のブログ(8月20日と9月25日)をご覧ください。

両方とも、使いやすく切れれはOKです。


代用できるものもありますので、すべてが揃わなくても作ることはできます。

ご不明な点がありましたらまたお問い合わせくださいませ。