昨日は地元、高の原駅前の関西学研医療福祉学院にて高齢者の方々向けのセラピーメイクのアシスタントでした。


こんにちは

JPMパーソナルメイク
アドバイザー
竹中容子です。

JPMパーソナルメイク協会理事の
中井美賀子先生が、この学校の介護福祉科で、
高齢者向けのメイクの授業を担当されていらしゃいます。


そのアシスタントに、
同じくJPM7期同期の素敵なアドバイザー
西尾ゆうこさんとで入らせていただきました。




今回のメイク授業は
施設などにいらっしゃった高齢者の方々などに、メイクで綺麗になっていただき、元気に笑顔になっていただこうというものです。



メイクの魔法は
ほんとに素晴らしくて。



「人は見た目が100%」ってドラマもあったけど。
やはり、見た目は大切です。


少しでもメイクをされて、外見的に綺麗になられると、やはり気分もよくなり、笑顔になられます。


綺麗になられた奥さまや、お母さんを見ると回りの方まで笑顔が感染しますよね。



私のレッスンでも、生徒さまは、
メイクで綺麗になられるにつれて、どんどん笑顔になられます。



そんなリハビリメイク授業、
女子はもちろん、男子も恥ずかしからずに頑張ってメイクしてくださいました。


始めは静かだった教室も、、、。


いざ、実習が始まるとそれはそれは盛り上がり。
みんな楽しそう。




そして、私の自己紹介の時の、私の年齢に
とても素晴らしいリアクションをしてくださり、
ありがとうございました(笑)



最後にみんなで記念撮影




メイクの持つ力を
仕事をするにつれてひしひしと感じるこの頃です。



メイクの力で心も幸せに、美しくなりませんか?

ただいま、カラー診断をおつけしています。
お早めにどうぞ。

残9名です。お早めに。

先着15名様
パーソナルカラー診断無料付
美肌メイクレッスン募集中

スキンケアアドバイスもしています


詳細・お申し込み・
お申し込みはこちら
 

9月のレッスンを受付しております。

現在受付できるレッスン日は
こちら★★★

この他でも、
ご希望のお日にちを、お知らせください。
また10月.11月でもご予約お受けいたします。

お会い出来るのをお待ちしております。