今日のブライトロジック  20250713 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

TOYOTA ハイエース

 

前回バックミラー本体を旧型の横長の物に交換してやっと普通に

 

乗れるようになりました。

 

今回はその時外したミラーについているパノラミックビューモニター

 

用カメラを旧型のミラーに付けてパノラミックビューモニターが普通に

 

使えるようにしました。

 

 

 

 

 

 

 

ミラーをバラシてカメラが付けられるかどうかチェックします。

 

 

ミラー本体に穴を開けてボルトで固定します。

 

 

かなり大変な作業です。

 

こんな感じに下向きにカメラが付きました。

 

 

カメラは正常に使えてます。

 

これでこの年式のハイエースはガッツミラーが外せます。

 

バッチリデス!

 

 

 

 

 

KAWASAKI Z1RⅡ

 

キャブが付きました。

 

ヨシムラのキャブが来なかったせいで7ヶ月完成が遅れましたね。

 

まあ結局まだ来てませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSF1200

 

GSF1200はずいぶん前からやろうと思ってはいたんですが中々出来なくて

 

これはセパハンでシングルシートのイメージで作って行きます。

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

ホントCO2の事とか、150兆円使って0.006度下がるとかマジで

 

バカ言ってんじゃないよって、ふざけんな!ってことが多すぎる。

 

まじでこのバカ何処向いて総理大臣なんてやってんだ、迷惑だ!