今日のブライトロジック  20250310 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

YAMAHA XSR900GP

 

良い感じで出来てきました、マジカルさんのミラーを

 

使わせてもらってますが、まあこれが一番ピッタリな

 

形かなと。

 

これからアルマイトで黒くして、試作第1号完成です。

 

 

 

 

またがって後ろを見た時にこの位置がベストだと思います。

 

あまり前方から目線をずらさずに後ろが見れないと意味がないですから。

 

手前だと顔と目線を動かすことになって動作が大きくなっちゃいます。

 

スタンダードのバーエンド位置はハンドルの幅が広がっちゃいますからね。

 

トライアンフとかヨーロッパのこの手のバイクの流行りですけどね。

 

今時のライダーと違ってすり抜け優先ですから、車で走っていても、車の

 

後について渋滞してるとか考えられない年代なんで。

 

 

 

 

 

今日のお土産

 

岩手、盛岡から頂きました。

 

見た目も可愛いおせんべいですが全然固く無くて自分でも行けます。

 

で!いろんな味があって美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

THE 日本

 

日本の物ずくり、凄いですよね、いろんな産業を支える工場

 

いっぱいあるんでしょうね。いや~大事な産業ですよね。

 

 

 

 

(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

ホント!海外のコレクターは凄いよね。