今日のブライトロジック  20250228 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI 隼 2024

 

フロントのディスクも来ました。

 

やって行きましょう。

 

マルケジーニホイールのエアーバルブを取り付けるところからですが、

 

各ショップやり方があるでしょうが、うちはヨシムラの時からマルケジーニ

 

やダイマグ、カンパ、JBにしてもこのやり方で問題なく来てるのでまあいつ

 

もと変わりませんが、(今のヨシムラは分かりませんが)たまによそで組んだ

 

ホイールやるとき、なってないのもたくさん見てきました。

 

好きが高じて自己流でバイクをいじってるショップ多いですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レースって小さなエアーのバルブが一つダメでもリタイヤですからね。

 

辻本が全日本で7連勝してるときなんてホント毎レース緊張してましたね、

 

だから中須賀君のメカニックの人達もホント大変だろうなって思いますね。

 

自分たちのせいで連勝止めるわけにはいきませんからね。

 

そういうプレッシャーの中でやったことのない人にはわかりませんよ。

 

 

 

KAWASAKI Z1

 

やっとエンジンのカバーの色が上がってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

         (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

今年も始まっと思ったらもう3月ですよ、早すぎる。

 

結局何よ、103万の壁なんてろくに変わらず、石破のバカもここまで

 

来るとやっぱり誰かに脅されて、殺すぞとでも言われてるんですかね?

 

移民にしてもハマスにしても中国人優遇措置も日本人としては悲しくなるね。

 

いま日本がやってることはトランプがやろうとしてることの真逆だもんね。

 

 

 

しかし今の政府役員てよくもよくも糞野郎が集まったもんだね。