SUZUKI GSX-R1000 2022
さて、始めましょう。
ビトーさんとこのホイールが来てます。JB4
新品を付ける時にもグリスUPしてから締め直すところや、ダンパーらばーの取付も
一度外してホイール側とダンパーラバー側にグリスを付け直して入れ直します。
4ストエンジンのバイクの場合ホイールのダンパーの動きは非常に重要です。
正常にダンパーが効いて動いてないとエンジンが潰れます。
動き方と動く量が非常に重要です。
色々なホイールメーカーがこのダンパーラバーで試行錯誤してますね。
DYMAG
SUZUKI GS750、色が塗れたのでバルブとかも新品にしていきます。
SUZUKI グラストラッカーBIGBOY
250ccならこれが良いですね。
綺麗なのでちゃんと整備して走らせましょう。
キャブのOHも終わりました。
レギュレーターもバッテリーも新品にしていきます。
ディスクはカタナ1100のを使って、STDのキャリパーを外に出すサポートを作って
効くようにしてます。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
こんだけ税金取ってたらみんなが裕福になれるわけがないじゃん。
今日うちの税理士と話していても、お金も無いから結婚をあきらめる
とか、出来ないとか考えてる若い人たちが増えてるんじゃ少子化対策
なんか出来るわけないじゃん。
ガソリンの値段も下がらないし、消費税が15%とかになったらホント日本は
潰れるね、一回財務省を解体してやり直さないとヤバイヨ。
タイとか相続税とか無いらしいじゃん。