今日のブライトロジック  20230728 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R750RK

 

オーリンズのリヤショックがOHから上がってきました。

 

シャフトからホースまで結構交換しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX1400

 

フロントフォークのOHです、ついでにステムのベアリングも交換しちゃいます。

 

 

 

オイルがモリブデングリスのような色に。

 

 

 

 

部品類は全て新品に。

 

 

ここの取付ボルトの締め付けは最後は手で締め付けを確認します。

 

 

ここの締め付けは減衰調整のクリックを左右で合うようにしたうえで一度締めこんで

 

ロッド側のナットを上に当てて軽く締め減衰調整のクリックを緩めて来てから本締め

 

します。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベアリングにグリスを入れ込む工具ですが、手はグリスでベタベタです。

 

 

しっかり内側までグリスが入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

                (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

こんなGTR、納車されてみたい。

 

M2買う時にGTR悩みましたが、欲しいのは高いんですよ。

 

 

 

けして嫌いじゃないんです、買えないだけで。

 

 

 

しかし一昨日の記者会見、何なの、何も知らなかった、全部社員が勝手にやったこと、

 

だと。・・・・まったくよく言ったもんだ、ふざけてんな~~~。

 

昨日はもう新社長が出て来て頭下げて。

 

ビックリモーターじゃん。