SUZUKI GSX-R750RK
ボルト制作とフロントフォークOH。
SUZUKI GSX-R750
ブレーキマスターとクラッチマスターが付きました。
リザーバータンクがカウルに当たらないようにするのが大変です。
SUZUKI カタナ1100
カタナのカウルステーも塗装から上がってきました。
トルクロッドも。
TOYOTA ハイエース
7月車検でした。
テールランプが右側たまに点いてない時がたまにあって叩くと点くんですが
元々買った時からLEDになっていたんですが、アマゾンでLEDテールを買って
みました。
同じようなのは嫌だったのでこれにしたんですけど、なんか凄い高い、10万
ぐらいするのもありましたが、これが19000ぐらいでしたね。
え~~~・・・ウルスみたいな感じでスモークなんですが・・・・。
チョット・・・・・どうなんでしょう。
合わせ面をシール材で塞いでから付けた方がいい、というS氏の意見を尊重して
やってましたね。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
あ~~~またまた税金・・・460000も取られた。
何だかんだ毎年2000000万ぐらい税金払ってるよね、あもっとだ、2500000万
ぐらいか。ホント腹立つ。
マイナンバーとかマジデ無駄に金使ってんじゃねーよ!