今日のブライトロジック  20230411 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GS1000E

 

フロントカウルを仮付けしてみました。

 

カウルにする場合はノーマルのライトステーはやめてカウルの内側に丁度合う

 

ようにライトステーを作った方がピッタリ来ますね。

 

 

 

 

 

ノーマルのライトステーだとカウルの穴と高さが合いません。

 

 

 

もう一台のGS1000にホイーるを合わせて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BMW 135i

 

まだ完全ではありませんが使えるようになりました。

 

タブレットを持ち歩いているような機能満載です。

 

 

 

ノーマルの画面も綺麗にでます、そこからナビにも行きます。

 

 

 

 

 

 

スマホをBluetoothとAUXどちらでも繋げます。

 

スマホのナビや音楽も再生できます。

 

 

 

 

 

 

使いこなせたら最高です。

 

 

 

 

 (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

たぶんガスのボンベでしょうが・・・・製品を投げるなって、転がすなつーの

 

で怒りそうだ・・・・そこに俺がいたら。

 

アーク溶接で裸足でサンダル。プレスで手を挟みそうだし。

 

ひやひやするぜ!

 

 

 

驚くべきチームワークだ!

 

何人でやってんねん!

 

働くね~~~。