SUZUKI GS1000E
販売用のGS1000Eです。
なんとなく思いついて、外装を元のカラーに戻しました。
こっちの方がレアなカラーリングですよね。
キャブはTMR・MJNです、GASコックはピンゲルでリザーブもちゃんとあります。
距離はメーターどおりです。
うちで制作したバックステップになってます。
丁度いい位置です、おじさんでも股関節が痛くなるようなことはありません。
シートもスプリームシートさんでワンオフです。
マフラーもこのバイクが入って来てから新作しました、42,7φのエキパイに
70φのテールパイプで、インナーサイレンサーはヨシムラ製です。
リヤショックも今日新品にしました。
激レアなのがリヤディスク、TT-F1の220φのステンレスをRGのデザインを削り出しで
制作したインナーにオリジナルのキャリパーサポート。
しかもホイールはDAYMAGのHリム。
ブレーキマスターのリザーバータンクも雰囲気、イメージから削りの一体型にしてあります。
ブレーキマスター、キャリパーは当然ブレンボです。
ウインカーもオリジナルです。
フロントフォークのセッティングもハード目に変更しています。
フロントディスクがブレンボ320φです、インナーはハードアルマイトにしています。
こんなGSそうそうでて来るものではないですよ。
早い者勝ちですね。
調子いいです。
お問い合わせお待ちしております。
新製品紹介
brembo ブレンボ車体マット。
価格
大きいサイズ
2065mm×1005mm・・・¥22000(消費税込)
小さいサイズ
60mm×40mm・・・・・・・・¥5280 (消費税込)
ご注文お待ちしております。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
今のDAYTONAはいろんなカテゴリーレースがあるんですね、BMのRナインティー
みたいなのが走ってますね。