今日のブライトロジック  20220323 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R1000 2021

 

ヨシムラのバックステップのヒールガードをカーボンにしてみました。

 

なかなかシックになりました。

 

 

最近のウインカーは8mmぐらいないのに車検通るんですよ・・・いったい今までの

 

面積はこれ以上ないとダメとかって何だったんでしょうね。いいですけどね。

 

 

 

 

 

RKのステッカー貼りました。

 

 

 

 

 

 

2022 東京モーターサイクルショー

 

今週になりましたね。

 

なので・・・忙しいんですよ・・・S氏が。

 

木曜日には搬入しないいけないので・・・・追い込みです。

 

 

 

 

新製品紹介

brembo ブレンボ車体マット。

 

 

 

 

 


価格

大きいサイズ

2065mm×1005mm・・・¥22000(消費税込)

 

小さいサイズ

60mm×40mm・・・・・・・・¥5280 (消費税込)

 

 

ご注文お待ちしております。

 

 

 

        (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

この前の東北の地震で火力発電所が2機止まってる?の・・・・にしても

 

それだけのことで都内から神奈川も停電になっちゃうの???話になんないね。

 

そんなんじゃ。

 

何でもかんでもエコだのCO2だの言うのは簡単だけどチョット何かが

 

あったら停電・・・・電気自動車ばっかりだったらどうすんの。今作った電気を今使わないと

 

なくなっちゃう・・・そんなのエコなんかになる訳ないって何で分かんねーだろーなー?

 

貯めとけないんだから。発電所を作るんだったら蓄電所を作らなかったらダメなのよ。

 

石炭もや石油を今までよりも効率よく使う、天ガスを実際に家庭で使えるように

 

するには、プロパンガスを混ぜてガスの出力を均一にしないと使えない、じゃあ

 

そのプロパンガスはどうやって作ってる?石油からガソリン、軽油、灯油などを生成した

 

後に残ったガスだよ。水素だって気体を液体にするのにマイナス253度冷やさないと

 

いけなくてそれにどんだけ電気使ってると思うの?ガソリンはそれだけでは燃えない

 

酸素がないとでも水素が怖いのはそれ単体で燃えるってこと。例えば・・・トンネル火災が

 

起きました・・・中で炎上している車が3台あって近くに水素燃料の車が5台入ってます

 

って・・・・いくら水素のタンクは大丈夫燃えませんって言ってもどうなるか分からない

 

状況でレスキューの人達に自分が隊長だったら大丈夫だから中に行けって言えるかな?

 

散々水素自動車を水素満タンで燃やしてテストして絶対燃えないって言われても怖いな、

 

単体で燃やすのとトンネル火災ような状況ででも違う気がするし。

 

今の認識だと焚火の中に満タンのブレーキクリーナーの缶を放り込む感じですからね。

 

相当のテストをして今の自分たちのような一般市民でも安全

 

なんだって分かるくらいのテスト結果見せて欲しいし、

 

水素吸蔵合金(水素を常温化で取り込むことの出来る金属)が有るらしいが・・・。

 

気体の水素を液体にすると800/1になってその金属にすると

 

1000/1なるって事らしいけど、その金属は重いらしいよ、その金属をガソリンタンク

 

の代わりに車に付けるとそこが重くて燃費が悪くなるみたい?何言ってんの?全く。

 

それよりキムちゃんがバカチンのまねしたら・・・・困りますよね、横須賀や厚木、横田

 

狙うでしょうけど・・・水素ステーションが爆破されたら実際にどのくらいの規模の爆発に

 

なってどのくらいの被害が出るのか?まだみんな知らないでしょ?

 

シュミレーションだといいように操作されるので

 

実際のステーションを離れた無人島か何かに作って実際にばくはしてみてその様子

 

を見ないと、いろんな場所に水素ステーションのインフラ整備で隣が水素ステーションに

 

なっても心配ないって土地を譲ってくれるような・・・・・おじいちゃん騙すしか手がないで

 

しょうね。でも・・・・うちの土地で離れたとこの使わない所で調整区域でどうしようか??

 

って思ってるような土地を・・・相場の10倍でって言われたら・・・30倍ならって言って

 

OKするかも。・・・・30倍って言われたらまあしょうがないな・・・・・それじゃダメなのよ。

 

ホンダは水素エンジン車否定しちゃってるね・・・。​​​​​いろんな方面から物理的に10年も

 

前からHONDAは、やってみたけどこりゃダメだって。