今日のブライトロジック  20220318 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

ワクチン3回目

 

いや~~~参りました、ワクチン3回目。

 

モデルナ

 

14日月曜日の2時30分に打って・・・・・寒気がしてきたのがAM3時頃で

 

震えて来たので風呂に浸かって温まって寝て・・・・AM10時ぐらいに起きたら

 

熱があって37.2ぐらいかな・・・・そこからどんどん上がって38.5度をけっこう

 

キープ。バファリンルナを飲んでいたのですがその時は下がるんですがまた上がって

 

15日、一日中下がらず・・・・16日はそろそろ下がるだろうと思っていたのに、一向に

 

下がらず・・・・ま~~~良く寝ました。熱が下がったのが16日のPM7時ぐらいだったかな

 

寝すぎで腰が痛くて・・・・最悪出した。

 

会社にこれなかったのでブログも書けなくて。

 

いや~~~1回目2回目ファイザーで何ともなかったので油断してましたが。

 

同じ日にモデルナ打った辻やんは全くなんとも、熱も出なかったみたいです。

 

皆さんもこれから打たれる方は気を付けて下さい。

 

2日ぐらい休める日の方が良いかもしれません、熱がある時は珍しく会社に行く気に

 

なりませんでしたから、寝すぎで腰が痛すぎて昨日の夜リラクル予約していって

 

いつもやってもらう上手な方にやって頂いて1時間半、良く効いてその日の夜も

 

腰も痛くならずに良く寝られて、ホント良く寝ましたね。お陰で今日はもう快調に

 

なりました。

 

 

 

東京モーターサイクルショー

 

25・26・27日の3日間

 

東京モーターサイクルショーが近づいてきていますが・・・・・もう来週24日搬入ですよ。

 

ヤバいですよこんな時に2日も休んでしまって。

 

サイクルショー用のバイクはまだ載せられないので・・・部分の写真だけ

 

少し載せていきます。

 

こんなホイールを履いてます。

 

 

 

こんなフロントフォークで。

 

 

こんなブレーキだったりします。

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX-P1100  ボンネビル仕様

 

1年ぐらい前にうちで作ったボンネ仕様が戻ってきました。

 

販売いたします。

 

最高な一台ですよ。

 

ピストンもヨシムラのST1カムも入ってます、TMR40MJN。

 

リヤカウルはRRシート仕様です。

 

 

 

距離は15000キロぐらいです。

 

ブレーキは前後ブレンボ。

 

点火はウヲタニが見えてますね。

 

フロントディスクもブレンボです。

 

 

 

 

ホイールはマルケジーニ、フロントフォークがアドバンテージショーワ43Φ。

 

RCU、オーリンズ。

 

マフラーもうちのフルチタンです。

 

ステップもヨシムラ製です。

 

こんなのそうそう出てくる代物ではありません。

 

 

欲しい方・・・・お早めにお声がけください。

 

安くはない・・・・高いです!

 

 

 

 

新製品紹介

brembo ブレンボ車体マット。

 

 

 

 

 


価格

大きいサイズ

2065mm×1005mm・・・¥22000(消費税込)

 

小さいサイズ

60mm×40mm・・・・・・・・¥5280 (消費税込)

 

 

ご注文お待ちしております。

 

 

 

        (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

昨日の地震・・・びっくりしましたね。

 

丁度マッサージ中でうつ伏せでした。

 

お~~~地震だ・・・・ってビビってましたがそのままぞっここうしてましたね。

 

また、福島沖でしたね、震度6強って結構な被害ですよね。

 

やっぱりトンガで火山噴火して、前の3・11の時と同じで、あの時はニュージーランド

 

の地震の後、福島沖でしたから、あの辺の海域の変化との関わり合いがあるんですね。

 

トンガの時からヤバいな・・・・また来るぞって思ってました。・・・・来るんですね。当たりました。

 

 

 

 

 

 

 

ホント天災でも爆撃された後の様になることだってある訳で、バカプーチン爺さんのせいで

 

あのがれきの山になって・・・・・復興する。どういう壊され方をしても復興するわけですよ。

 

壊す必要のない物を個人の欲と自己満足の為に自分の国の大切な国民を使って。

 

兵士って言うけど現代っ子だよ、真面目に戦争したいなんて奴がいるわけねーじゃん。

 

回りを巻き込むな!ゼレンスキーとプーチンでタイマンさせればいいじゃん。

 

全然お金かかんないし、一発で勝敗が分かる、最初からそうしてくれたらよかったのに。

 

全世界中継でゼレンスキーはまだ若いしバカプーチンは鍛えてるみたいだし。

 

二人がそれぞれ得意とするやり方の試合をさせるのがいいよ。一番手っ取り早い。

 

3試合ぐらいさせて。ウクライナとロシアとスイスでさせる。

 

 

 

 

 

ウクライナの捕虜になったロシアの兵士もみんな若いじゃん。

 

戦略としてはパディロフを先にプチってやった方が良いね。

 

バカプーチン・・・・プーを省いたらバカチンが~~~~。って昔から金八先生が

 

言ってたな。。。。マジ・・・バカチンだな。

 

誰か速く・・・バカチンを・・・プチってやってくれ・・・・頼む!

 

人工衛星からレーザー攻撃出来ないのかな。

 

アメリカならそんな感じで攻撃できる人工衛星ぐらい持ってるでしょ、だったら地上から

 

いくら攻撃しても届かないでしょ。

 

USAのUFOでもいいだけど。そろそろ出してよ瞬間移動できる奴。