今日のブライトロジック  20210919 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

DUCATI スクランブラー

 

スクリーンとリヤフェンダー以外来てる部品は終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グリップヒーターも完成。

 

 

グリップヒーターはKIJIMA製を使ってます。

 

握りが細くなってグリップ感も良くなってます、デザインもスイッチの位置、使い勝手

 

も良いのでうちはこればっかりですね。

 

後は東名横浜のいつものリヤキャリヤか。

 

うちの定番になってますね、でもDUCATI 東名横浜さんのオリジナルりヤキャリヤ

 

は取り付けも簡単だし、ひずみも無くねじ位置もピッタリで剛性感も凄くあって

 

塗装も綺麗で非常に良い商品なので使わせて頂いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

新製品紹介

brembo ブレンボ車体マット。

 

 

 

 

 

 

 

価格

大きいサイズ

2065mm×1005mm・・・¥22000(消費税込)

 

小さいサイズ

60mm×40mm・・・・・・・・¥5280 (消費税込)

 

 

ご注文お待ちしております。

 

 

 

        (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

具体的な政策を言ってるは高市さんだけだな。

 

プライマリーバランスを凍結させて支援の給付金とかを充実させるってことは

 

総理になった時に、麻生財務大臣は絶対ないってことだから・・・賛成。

 

河野さんも・・・失言・・・撤回が多いし。

 

岸田さんはすぐ経団連とかに行っちゃうし、なんかお願いしに行くんだね~~~。

 

うちみたいな小さい会社にはなんも反映されないことしそうだし。

 

野田さんは野党が言ってる子供と生活・・・何しろ・・・愛・・・だからね。

 

国民は今すぐにでもお金を給付してほしいの、家賃支援とかも、みんな切羽詰まってる

 

訳よ。野田さん厚生労働大臣で厚生労働副大臣が三原じゅん子ちゃんだったら2人で

 

いい仕事してくれそうじゃない?・・・知らんけど。

 

後の3人はふわっとしたことしか言わないし、バックに付いてる爺さんたちの言葉が

 

反映されそうでウンザリする。

 

麻生さんみたいに政府の借金をなんて・・・嘘ついちゃだめよ!

 

日銀に払った金利は・・・日銀が儲かった分は日銀交付金で政府に戻るんだから。

 

お金を印刷してる所に現金返す必要もないし、国債の償還が10年で出来たらまた

 

国債で返してチャンチャンなんだってさ~~~。その繰り返しだからなんも困ってないし

 

政府の貯金もいっぱい持ってて600兆円とか700兆円とか知らんけどその金利が

 

政府に入れば一般が持ってる国債の金利分引かれてもまだ黒字なんだって。

 

だから政府の借金が・・・なんて言ってる爺さんはいなくていいって事みたいよ。

 

更に期限付きで消費税も一旦無くして・・・そうしたらみんながいろいろお金使って

 

くれるから、しかも高い物ばっかりそれで一気に景気回復させてから今度はめんどくさい

 

軽減税率8%とかしないで一律10%にすりゃー良いじゃん。

 

知らんけど

 

ホント「知らんけど」って・・・都合のいい言葉だよね~~~。