今日のブライトロジック  20210707 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GS1000

 

車検が取れました。

 

フロントのブレーキパットが来たので交換しました。

 

驚くべきはカタナのSTDのパットが廃盤で無くなったそうですが・・・?

 

そんなことあります?

 

うちはシンタードのメタルパットを探して付けましたが、カタナをオリジナルで

 

乗っていて、パットも純正が良いって言う人もいるでしょうから。

 

最近・・・スズキの純正部品変なことになってますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX-R1000 K9

 

走れるようにはなってますが・・・見た目の方をもう少し何とかしたいな・・・と。

 

野比のおじさんがロングのツーリングに行きたと言うことで、何か考えますか。

 

スクランブラーで島根、出雲大社とか、高知とか、阿蘇とか行くのは流石に、

 

いや~~良いですけどね。

 

まあ彼も・・・油冷750乾式では行かないでしょうから・・・・ハーレーでしょう。

 

ロングツーリングになるとお尻が痛くならないシートのバイクが良いですよね。

 

で~~~、2気筒よりは4気筒でしょう。タンクもデカい方が良いですよね。

 

R1000なら280キロぐらい出そうだし、急いでいけば早く着くでしょう。

 

隼も一台あるんですが、R1000のクレバーシートなので、荷物積むのが大変

 

になりそうだし。

 

 

 

シートはスプリームシートさんにもう少し厚く、柔らかい奴にでも改造してもらって。

 

オートシフターはあった方が良いでしょう。

 

アルミタンクに変えて容量稼ぎますか。

 

ハーレーが満タンで何キロ走るか聞いてみないと。

 

自分だけ距離走っても意味ないし。

 

スクリーンもあった方が良いですよね。ノーマルカウル、ライトがいっぱい2階に

 

ありますからそれ使いますか。

 

そうなると・・・ただのR1000のアップハンドル仕様になっちゃいますよね。

 

 

 

車体のセッティングももう少し詰めたいですね。

 

今月7日から2ヶ月間免許の書き換えなんですが・・・・いつも安全運転の私は・・・・何と!

 

ゴールド免許です。凄いでしょ。

 

ゴールド免許の特典は何なんだ?

 

 

 

 

 

 (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

ワクチン打って死んだら・・・4420万くれる?

 

ホームレスに20万ぐらい渡して、養子縁組させてからボランティア団体の住所にして

 

住民票を作り受取人をボランティア団体にして片っ端からワクチン打たせて・・・・

 

とかって考える悪い奴らが出てきそうだな。

 

でもワクチンで死んだって・・・認めないらしいね。・・・。どっちが悪なんだ?

 

しらんけど・・・・!

 

 

 

BeautifulJapan 2020