今日のブライトロジック  20200716 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-1000 2020

 

 

レース用ワイヤーハーネスが付きました。

 

 

 

スタンダードマフラーは10.88Kgでした。

 

 

 

 

 

ヨシムラレース用になると。

 

サイレンサーが2.74Kg

 

 

 

エキパイが1.7Kg

 

 

テールが400g

 

 

 

 

 

エンジンが掛かりました。エア抜きして。

 

 

 

 

 

最新スペックのレース用マフラー第1号です。

 

重量は4.84Kg・・・・・スタンダードより6.04Kg軽くなります。

 

サイレンサーが大きくなった分今日はバッフルなしですが結構静かですね。

 

 

SUZUKI カタナ1100

 

ハンドルがアルマイトから上がってきました。

 

 

かなり良いポジションになりそうです。

 

 

 

 

 

 

DUCATI スクランブラー

 

納車になりました。

 

 

ハンドルを50mm以上下がって、幅も10cm狭く。

 

ミラーを低くして、ETC付けて。

 

スライダーを外しました。

 

通勤快速完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

波紋を呼んでますね・・・・Go to トラベルキャンペーン。

 

この都内がまたまた東京アラートで赤くなってるに。

 

8月中旬に予定していたこのキャンペーン、大人の事情で7月22日にして

 

キャンペーンで旅行者に旅行代金を一部負担してあげる???バカなのか?

 

そんなくだらねーことにまたまた税金使ってくれちゃうの???そんなこと

 

に金使うなら医療関係に使えよそっちの方が重要でしょ、災害だってあるし。

 

給料とキツイ仕事のバランスが取れないから、感染の危険も高いし退職を

 

望む看護師さんたちが増えてって聞きますよ。

 

日本中の知事さんが頭を抱えるようなキャンペーンが良い訳ないじゃん、

 

唯でさえ感染者増えちゃって関東圏はあまり動くなって言ってるのに。

 

諸悪の根源の東京から大して感染者が出ていない地方にコロナ運んで

 

地方の感染が拡大したら・・・って言うか間違いなくそうなりそうだからみんな

 

心配してるのにあの西村?大臣?年下だけどね。バカなの?やつは?

 

毎回のんきなこと言ってるけど。

 

一体どこからどんな凄い圧力がかかるとこうなるのかね???

 

旅行業界からのお願いを聞き入れても下手するともっと悪化するかもよ。

 

旅行業界の中でも大臣に話するような人たちはお金第一で感染なんて

 

他人事ってことでしょうから。

 

劇場関係も緩めた途端に感染増大、観客が集まるものはまだヤバイ感じだね、

 

何でも少し緩めるのが早いんだよね、旅行とかは自分だって行きたくて仕方ない

 

と思ってるんだから感染者がちゃんと減ればお金なんてくれなくても行きますよ、

 

京都のリッツカールトン泊まりたいな~3泊ぐらい。