KAWASAKI Z1R
Z1R、納車前の点検。
キャブの確認をしたら車検を取ります。
KAWASAKI H2
もう車検です。早いな~~~。
この顔・・・・・・針を刺そうとしたときの・・・・・青イソメにしか見えない。
針を刺そうとすると歯を出して噛みに来る時の顔にそっくり。
H2ファンに怒られそうだけど。
SUZUKI GSX-R1100油冷
これがSTDのオイルパン真ん中が出っぱっているのでマフラーの集合部がどっちかに
よります。なのでGSF1200のオイルパンに変えてから一のマフラーにしました。
ぴったりつきました。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
10万円くれるみたいですね。5月末みたいですけど。
ちゃんと決まればいいですけどね。
それより普段車に乗らないような人でも家にいると車で出かけたりする場合が多くなって
下手くそ運転手が増えるので突然ウインカーも出さずに曲がったり、今日の朝は3車線の左から
右折レーンまで急に横切ったり。ホント気を付けないといけません。
バイクで下手くそ車に巻き込まれることのないように。
今、事故しても病院が大変だし、コロナな危険もいっぱいあって手術するようなことにでもなったら
大変ですから、春の交通安全週間、なのでバイクでも車でも運転には気を付けてくれぐれも変な
のに巻き込まれないようにしてください。
自分も通勤はいつも以上にゆっくり気を付けて走ってます。
うちなんかは作業中の怪我にも十分気を付けるように言っています!自分にも!
緊急事態宣言が日本全体に出ましたね、テレビで鹿児島とかの若者にインタビューしてましたが
マスクもしてないしまったくピンと来ていない様子だったな~~~。
他県にパチンコやりに行っちゃう人とか・・・・。
そんな人が多いから全国的になっちゃうんでよね。
昨日芝浦までH2取りに行ったけど車すいてましたね、いつもこのぐらいだといいな~~~
会社から芝浦まで47分ぐらいだったな。
下に降りてもガラガラで走りやすかった。
あ~~~お寿司~~~!!!中華~~~!!!イタリアン~~~~!!!行きて~~~。
さて・・・今日は床屋さんに行ってきました、先週予約して今日、一週間先まで埋まってましたね。
あ~~スッキリしました。
ホント家から出ないと言うか、まじで用事のない人は出歩かない、用事のない人はうちにも
来なくていいからね!・・・・お願いしますよ。
うちに来る時はマスクは絶対です、持っていない人は会社の中には入れません。
ここまでくるとそのぐらいしないとダメですね。
石田純一さんも、片岡さんも心配です。
本気で皆さん気を付けましょう。
早く乗り切って楽しくツーリングに行けるように。