SUZUKI 新型カタナ1000
スプリームシートが出来上がってきました。
スプリームシートが3台並びました。
だいたいコノパターンでお願いしてます。
前に作った福ちゃんのカタナからこの仕様になりました。
新型はスタンダードのステッチの位置をいかしてお願いしました。
スプリームシートさんのはキチットシテいて高級感のある質感でとってもきれいな
シートです。・・・・作品ですね。
このシートに変えてまたうちのカスタムバイクがピシット締まると言うか
さらに完成度があがっていい感じ!
座った感じもいいですよ~~~~!
SUZUKI カタナ1100
カタナのサイドスタンドが完成。
KAWASAKI Z1R
Z1Rのサイドスタンドが完成。
サイドスタンドがボルトで外側から簡単に外せます。
サーキットに行ったときのことを考えて。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
もうトイレットペーパーやティッシュペーパーとかも在庫はいっぱいあるって言ってます、
買占めする必要はありません、SNSに情報はきちんと一度考えてから行動しましょう。
東北の震災後、各家庭で1,2ヵ月程度の備蓄はするように教訓として日本人は学ん
だはずですよね。必要以上に買わなければホントに必要な方々が買えるようになります。
こんな風に書いても俺のブログ見てくれてる人はバイク好きなおじさんたちだからな~。
あんまり関係ないかもな。あ~~でもドラッグストアーに朝早くから並ばされてるかも。
ヤフーニュースとかコメントとかにもトイレットペーパーがドラックストアーにあってもあえて
買わないって、よいこの有野さんや辻やんもそう書いていましたね。
今朝会社に来るときチョット感じたのは私服の子供たちがいっぱい歩道を歩いているように
感じた。大丈夫か???やることない子供たちが夜まで公園でたむろしてるみたいだし。
別の犯罪とかにつながらければいいけど。・・・・