最近のブライトロジック | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

伊豆下田弓ヶ浜

 

綺麗でしたよ~~~。

 

ダーレもいない海~~~って感じで。

 

 

綺麗でしょ~~~。残念なことにホテルの部屋からは防風林の松林が邪魔で砂浜がよく見えない。

 

 

ホントだ~~~れもいなかった。

 

いや~~~良い時期にツーリング良いですよね。

 

飛ばしていくとホント集中するので他の事を綺麗に忘れている時間が出来てこれがストレス

 

発散に繋がるんでしょうね。

 

疲れるけど心地いい。

 

前走ってるGSのチェーンとかリヤサスの動きだとか、ブレーキ掛けてる位置だとか

 

ライン取りだとかいい勉強になりますね。

 

この先生は街中も峠も速いです、そして車の後ろには並びません。

 

必ず信号でも一番前です。それをKTMが忖度して一番前に常に出るようになってました。

 

それは、先生をイライラさせない為ですよね。

 

 

 

忖度・・・忖度って言うから何か良くないように聞こえるけど・・・気が利くってことでしょ。

 

みんな下から目線で偉い人が悪いみたいな、自分が会社の社長で気が利く部下と効かないバカ

 

がいたら気が利く方にいろいろ頼むよね、・・・普通でしょ。

 

そして同じように仕事ができるとしたらプラスアルファー気が利くやつが出世する当たり前じゃん。

 

織田信長の草履を自分のふところに入れて温めておいた木下藤吉郎(豊臣秀吉)

 

のころから日本はそうなのよ・・・伝統?  会社も政治も・・・それで成り立ってるって

 

ところがあるんじゃない? 

 

温かい草履をはいて欲しいと思う気持ちが持てるかどうか。

 

出世する為の一つの方法、とか考えないでやってる人もいるよきっと。

 

俺だって鈴木君に「じゃーこれよろしくやっといて」としか言わずに頼んで、おれが思って

 

いること以上に気を利かせていつもやってくれるからホントありがたいなっと思う訳で、

 

言ったことしかできないんじゃだめでしょ。

 

 

あおり運転も俺のBMなんてインテリジェントクルーズコントロール国産車と違って

 

205Kmまで設定できるんですよ、あおるつもりじゃなくても205キロまで追っかけて行きますよ

 

この装置を使ってる時は前の人あおられてと思うだろうなって感じでビッタリ張り付いていきま

 

すからね。・・・今あおったでしょ~~~なんて言われてもね。

 

いえいえクルーズコントロールですよ~~~。

 

よけてくれたら205キロまで全開ですよ・・・車が勝手にですけど。

 

高速の出口で、出口にそれて前に車がいなくなった途端出口のコーナー向かってフル加速

 

しますからね、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

今回のツーリングはあおる間もなく抜いてましたね。

 

まあ、あおられる側にもなんかあんでしょうよあおられた理由がね。

 

あおられた側もしっかり調べてもらわないと・・・別にあおるつもりじゃないけどあおってるように

 

見えちゃうことだってあるよね。

 

首都高の人たちはあおられるの待ってますかね。

 

完全に話がソレマシタネ。

 

FD3S車検取れました

 

こんなのが後ろから来たら一旦は避けますよ俺は、FDで走ってっても後ろから速いのが

 

勢いよくきたらやっぱり一旦よけますよ、で車の車種とその佇まいをまずチェックしますよね、

 

ランポやヘラーリ・・・ベントーレー・・・ベンツS・・・レクサスLS・・・などはスルーでしょう。

 

86・・・ランエボ・・・インプ・・・レクサスRC・・・プリウス・・・アクア・・・飛ばしてるタクシー

 

・・・ならねぇあれですけど。何でもかんでも・・・挑戦してはいけません。

 

 

 

辻やん号

 

サーモスタット交換終わりました。

 

VW LUPO GTI CUP 最初からロールバーが入ったCUPカーです。

 

1600cc直4DOHC  125ps  1010kg  

 

メチャメチャ速いです、これは楽しい車ですが・・・見た目のとうり舐められます。

 

が!返り討ちにできます。モーターサイクルショーの帰りこれで帰ることになって首都高走って

 

来ましたが・・・楽しすぎて気が付いたら2周半してました。

 

アルファードとかエルグランドとかがよくからんでくるんですよね・・・・負ける訳ねーだろ。

 

逆にひっくり返らないか心配しちゃうよ。

 

高速での直安・・・ブレーキタッチ・・・ミッションの入り方・・・クラッチの軽さ、いいですよ。

 

このLUPO GTI CUP 余裕でで200キロ出ますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

              γ(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ